耐震・耐久性の用語一覧|リフォーム・注文住宅ならLOHAS studio(ロハススタジオ)
phone
0120-19-5955
文字サイズ
小
大
LOHAS studio
menu
close
MENU
LOHAS studioについて
add
remove
> OKUTA8つの信頼の証
> 材工分離リフォーム
> 自然素材リフォーム
> LOHAS について
> LOHAS studioのできること
> リフォームの流れ
> アフターサービス
> 1% for the Planetについて
> デザイナー紹介
> お客様からの口コミ・評判
> 品質管理向上への取り組み
施工事例
店舗のご案内
会社概要
add
remove
> 経営方針
> 会社概要
> 会社沿革
> 社会からの評価
資料請求
来店・オンライン相談
REFORM GLOSSARY
リフォーム用語集
分類「耐震・耐久性」から探す
耐震・耐久性の用語一覧
壁量充足率(かべりょうじゅうそくりつ)
壁率比(かべりつひ)
壁式ラーメン構造(かべしきらーめんこうぞう)
かぶり厚さ(かぶりあつさ)
石綿スレート板(いしわたすれーとばん)
鬼瓦(おにがわら)
乙種枠組材(おつしゅわくぐみざい)
乙種構造材(おつしゅこうぞうざい)
押出法ポリスチレンフォーム(おしだしほうぽりすちれんふぉーむ)
応力組み合わせ(おうりょくくみあわせ)
応力集中(おうりょくしゅうちゅう)
応力計算(おうりょくけいさん)
応力(おうりょく)
一般診断(いっぱんしんだん)
オーバーレイ合板(おーばーれいごうはん)
オーク(おーく)
エンボス加工(えんぼすかこう)
エポキシ補修剤(えぽきしほしゅうざい)
エポキシ樹脂注入基礎補修工事(えぽきしじゅしちゅうにゅうきそほしゅうこうじ)
エポキシ樹脂(えぽきしじゅし)
エフロレッセンス(えふろれっせんす)
エキスパンションジョイント(えきすぱんしょんじょいんと)
イ準耐(いじゅんたい)
インシュレーションボード(いんしゅれーしょんぼーど)
アンダーコート
アルマイト(あるまいと)
アルカリ骨材反応(あるかりこつざいはんのう)
亜麻色(あまいろ)
あばら筋(あばらきん)
圧壊(あっかい)
アスファルトフェルト(あすふぁるとふぇると)
アスファルトシングル葺き(あすふぁるとしんぐるぶき)
木材の等級(モクザイノトウキュウ)
火打ち梁(ヒウチバリ)
土塗り壁(ツチヌリカベ)
ツーバイフォー工法(2×4工法)(ツーバイフォーコウホウ)
地質調査(チシツチョウサ)
タワーマンション(超高層マンション)(タワーマンション(チョウコウソウマンション))
耐震ラッチ(タイシンラッチ)
耐震基準(タイシンキジュン)
設計震度(セッケイシンド)
制振金物(セイシンカナモノ)
靱性指向型設計(ジンセイシコウガタセッケイ)
真壁造り(シンカベヅクリ)
小破(損傷)(ショウハ(ソンショウ))
樹脂製サッシ(ジュシセイサッシ)
地耐力試験(ジタイリョクシケン)
指定流通機構(シテイリュウツウキコウ)
減衰材(ゲンスイザイ)
限界耐力計算(ゲンカイタイリョクケイサン)
強震(キョウシン)
エキスパッションジョイントと耐震性(エキスパッションジョイントトタイシンセイ)
入り隅(イリズミ)
一戸建て用免震装置(イッコダテヨウメンシンソウチ)
限界耐力(アンゼンゲンカイタイリョク)
固有周期
減衰材
入り隅
安全限界耐力
ツイン基礎(耐震)工事
中間層免震構造
L2地震
建築年代で分かる住宅の強度
激震
軽震
水平荷重
垂直起震機
水平起震機
大破(損傷)
卓越周期
耐震スリット
耐震シェルター・耐震フレーム
耐震リフォーム工事
大地震の目標耐震性能
耐震等級
動的耐震診断
ねじれ振動
免震用架台
免震束石
木造SRF工法
屋根
ルート2(耐震計算)
ルート3(耐震計算)
ルート1(耐震計算)
烈震
壁の配置・バランス
1次固有周期
一戸建て用CLB免震システム
一戸建て住宅用免震システム
一般(耐震)診断
ロッキング現象
耐震構造
耐力壁
耐震補強三角火打金物
耐震ポール
大引き固定金物
IAU型住宅用免震システム
軟弱地盤
小屋筋かい
カイン
ガル
結露
ハザードマップ
N値
耐用年数(たいようねんすう)
限界耐力
免震構造
耐震補強
耐震診断
耐震壁
クラック
住宅リフォームTOP
|
リフォーム用語集
|
分類から探す
|
の用語一覧