WORK
WORK
注目キーワード
全8件中 1〜8件表示
No.0593
No.0583
安心安全、のびのびと育つ住まいづくりお子さまの小学校への進学に合わせ、お引越しを検討されていたMさま。 感性が豊かなお子さまの良いところを伸ばし、自由にのびのびと育つ環境にさせてあげたい、とのことでした。 また、奥さまが子供のころに新築の家で体調を崩されたこともあって、安心安全な住まいを希望されていました。 ・広々とした土間空間 ・靴やベビーカー、ストック類などのモノがしまえる収納場所 ・家族全員で料理が楽しめるキッチン これらに加え「男性にも女性にも好まれるインテリア」、 「やりすぎず、でも小技が効いている空間」などなど、膨らんでいくご要望をとりまとめ、 ご家族全員が安心安全に、気持ちよく暮らせる住まいづくりが始まりました。
No.0481
No.0430
私のイメージがきちんと伝わる だからLOHAS studio!『木の実とスパイスのアレンジメント』 教室を主宰されているM様は 以前から リフォームへの想いがありました。 家の改装は大仕事 簡単に踏み切れるものではありません。 いつしか時が経ち やがて19年後となる昨年 ついに運命といえる出来事が。 ビルトインエアコンの故障をきっかけに 温めてきたリフォームのアイデアを いよいよ実現することをご決断されたのです。 理想の暮らしやデザインイメージはすでに固まっておられた奥様の お目がねに適ったのは LOHAS studioのデザイナーでした。 お好みどおりのデザインができる 頭のなかのイメージが伝わる 気持ちにきちんと向かいあうデザイナーとの出会いと 無垢材をはじめとした自然素材の住宅を得意とするところが ご採用の決め手になったと伺います。 お気に入りのデザイン画像を スクラップブックにたっぷり集め いよいよ10年越しの家創りがはじまります。
No.0396
良物件は中古にあった! 浮いたコストでカリフォルニア流ポイントリフォームをスタート新居をご検討されていたO様ご一家は、住みたい場所(エリア)内の「新築一戸建」を探されていました。 該当する地域は“暮らしたい土地“で人気の場所。相場も高く、中々予算が合いません。 そこで「中古物件」を条件に加えると良物件を発見!築年数が新しく、リフォーム済みで広いLDKと床暖房が魅力です。 当初予算より低い価格で、費用面もクリア。ただ1点だけ不満が…。いざ内観すると、内装がお好みではなかったのです。 O様は諦めず、次の行動に移りました。 当初予算から「浮いた」分で、好きな「海」モチーフの住まいへ!条件の好い物件が見つかっても、何かしら“気になる所”はつきものです。 毎日心地よく暮らしたい「住まい」だから、O様は「自分に合った家づくり」を諦めませんでした。 大好きな「海」を感じられる、カリフォルニアスタイルのデザインに向かってリノベーションの舵を切ります。 間取りや水廻りは既存のまま、ポイントを絞ったリフォームでコストを抑え、見た目・設備・予算それぞれがしっかりと合う現実的なプランを作り上げました。
No.0321
No.0309
No.0089
寝室として使われていた和室を洋室に変え上質なホテルのような空間での寛ぎ感を得たい。書斎スペースがほしい。そんなご要望からリフォームがスタートしました 担当デザイナーは、空間演出として<各シーンの物語り> をコンセプトに置きました。 〈静〉全体的色調を抑えて南テラスへのセミオープンな間取りを確保。木漏れ陽感じる穏やかさで光の調節をはかります。 〈優雅〉ベッド正面の大きなニッチは、浮かび上がる造りの贅沢感を演出。 〈こもる〉寝室奥に配置したミニ書斎スペース。互いの気配を感じながらも、過ごしたいように過ごす!隠れ的演出。 〈華〉間接的な灯かりの効果でシーンの趣きをアップ。 〈非日常〉ベッド廻りの内装アクセントにより単調な色彩からの脱却。 〈極上の眠り〉枕元に奥行をとることで、窓からの光りも程よく遮り、呼吸する内装の効果で深呼吸がおいしい。またたく間に「おやすみなさい…」 Kさんご夫婦からは次のような感想をいただきました。 不眠症気味のご主人が「ぐっすりだよ!」と一言。奥様からは「この空間全てが極上!」とご夫婦の語らいに一役!? 詳しくはこちら→リノベーション特集
全8件中 1〜8件表示