WORK
WORK
注目キーワード
No.0444
アパート仕立ての鉄骨住宅を家族の快適空間に!アパート仕様の一戸建て物件にお住まいのN様ご一家は 1Fに親世帯 2Fに子世帯夫婦が暮らす2世帯家族です。 建物をご購入された当初 外階段を1つにし内装を変更するなど リフォームをご経験されていましたが それから実際に暮らしたところ 元・アパートという設計がら 水回りやリビングは使い勝手が悪く 不便を感じる毎日でした。 やがて月日が流れ この頃改めて家屋を見直すと 外装の傷みが気になるように。 お子様たちも乳児期を遠く過ぎ 今は一人ひとりの個室が欲しくなる年ころに差し掛かりました。 そこでN様ご家族は 再びのリフォームをご計画されました。 まず第一のご要望は 自然素材を使い 好きなインテリアに囲まれた心地よい空間づくり。 そして使いにくい生活動線と 水回り・リビング周辺の見直しです。 お子様たちにはご待望のお部屋を一人ひとりにご用意。 傷んだ外装もしっかりと修繕し 長く安心して暮らせる家に仕上げます。
No.0442
<第35回 住まいのリフォームコンクール【住宅リフォーム部門】優秀賞 受賞> <ジェルコリフォームデザインコンテスト2016 全国大会 全国部門別優秀賞(マンション) 受賞> テラスハウスを工業的・ラフな雰囲気にご結婚をきっかけに中古のテラスハウスを購入されたT様ご夫婦。 海外では「ロウハウス」と呼ばれる この特徴的な邸宅を 「自分たちのイメージに合った住まいにしたい」 とLOHAS studioに ご依頼下さいました。 工業的なラフな雰囲気がお好みという T様ご夫婦のご要望は次のようなものでした。 間取りは大きく変えることなく 希望のデザインにしたい。 リビングには 古材を使った大きなテーブルを購入する予定。 このテーブルは食事や友人へのおもてなしだけでなく 仕事にも使うので 家の中心に使いたい。 そのほかは とにかくすっきりシンプルに。 予算は守りたい けれどこだわりは叶えたい。 妥協があったとしても その結果に満足していただけるよう 愛着をもってくらせる新生活をリフォームで叶えていきます。
No.0441
No.0440
No.0439
No.0438
No.0437
No.0435
No.0431
No.0430
私のイメージがきちんと伝わる だからLOHAS studio!『木の実とスパイスのアレンジメント』 教室を主宰されているM様は 以前から リフォームへの想いがありました。 家の改装は大仕事 簡単に踏み切れるものではありません。 いつしか時が経ち やがて19年後となる昨年 ついに運命といえる出来事が。 ビルトインエアコンの故障をきっかけに 温めてきたリフォームのアイデアを いよいよ実現することをご決断されたのです。 理想の暮らしやデザインイメージはすでに固まっておられた奥様の お目がねに適ったのは LOHAS studioのデザイナーでした。 お好みどおりのデザインができる 頭のなかのイメージが伝わる 気持ちにきちんと向かいあうデザイナーとの出会いと 無垢材をはじめとした自然素材の住宅を得意とするところが ご採用の決め手になったと伺います。 お気に入りのデザイン画像を スクラップブックにたっぷり集め いよいよ10年越しの家創りがはじまります。