WORK
WORK
注目キーワード
No.0145
家族で入るお風呂をもっと快適にしたいという願いから、リフォームを計画されたA様。また、キッチン、トイレ、洗面台も一緒に変えたいというご要望に。タイル張りのお風呂には、ガラスタイルと白いタイルを合わせて、明るく広々と見せるようご提案。お子様とお風呂タイムを楽しんでいただけるよう、大きな浴槽を選択。お月さまの様な照明を入れて毎日優雅なお月見気分を体感。キッチンは作業スペースを大きく取った3mのステンレス製。奥様の大好きなガラスブロックと白いタイルで囲まれたキッチンは天井高を上げる事で大迫力の空間に。ウェービータイルを発想力豊かな奥様の感性で仕上げ、お風呂に引けを取らない素敵な場所となりました。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0078
No.0045
間取りや内装が決まっている家は自分たちには合わないことに気づきました。同じエリアで新築一戸建は6000万円以上、もともと住んでいた地域で、物件の周辺環境もよかったので中古不動産物件を購入しました。 純和風だったスペースを、自然素材でシンプルモダンな北欧風のスタイルに仕上げたS邸。Sさんのこだわりだった幅広の無垢杉材のフローリングに北欧やミッドセンチュリー時代の家具がマッチ。 LDKはもともと3部屋だった仕切り壁を取り、天井高も上げ、広々とした空間に。広さだけでなく、室内が明るくなり夫妻も大満足です。「次は、オレンジの壁をブルーに塗りなおしてもいいかなぁ」と、ゆっくり理想の住まいにしていくのもリフォームの楽しみです。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0031
無垢材や珪藻土などの自然素材を使いおいしい空気が漂うリビングと2Fの洋室。最大の魅力は、天井裏の納戸をログハウス調のロフトに仕上げたことです。システムキッチンなどの水廻りはアウトレット建材を使用しリフォーム費用を抑えました。 【アウトレット商品とは】 型落ち商品やショールーム等で展示されていた商品をメーカーから安く仕入れたり、問屋を通す従来の流通ルートを省略することで低価格を実現した商品のこと。1点もの、数量限定品などが多いので注意も必要ですが、上手に使いこなせば建材費を大幅に削減することが可能です。アゲインハウスも、通常ならば約750万円かかる費用を約600万円に抑え、夢のアウトレットローコストリフォームを実現しました。
No.0030