LOHAS studio
e007@OKUTA
2015/04/06
床下にセルロースファイバーを施工しました。
セルロースファイバーとは、未使用の新聞紙で作られる木質系の断熱材です。原料が木質繊維のため、人体への影響も少なく、次世代省エネ基準にも適合した断熱材です。木質繊維の持つ吸放湿性により、適度な湿度を保ちます。夏のじめじめした湿気による暑さや、冬の乾燥による寒さを軽減します。
このあと壁と天井にも同じようにセルロースファイバーを施工していき家全体を覆うように施工していきます。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |