BLOG
BLOG
2016/05/20
今回はトイレ手洗いの天板にコラベルタイルを施工いたしました。 コラベルタイルのパターン(色や割合)はオリジナルで注文することができます。 こちらでシミュレーションできます→http://www.nagoya-mosaic...
2016/05/13
先日お引渡しさせていただきました案件です。 寝室の一面に施工させていただきました。 テシード【ALICE320721】です。 アクセントとして一面だけ貼ることで、お部屋の印象を変化させることがで...
2016/05/06
昨日、お客様のお家にて、リビング壁面に施工させていただきます珪藻土の塗りパターンの確認を行っていただきました。 実際に壁に塗り、職人さんのコテの使い方でいくつかのパターンを見ていただきました。 ...
2016/04/07
名古屋モザイクコラベル 今回はキッチンの壁面に施工させていただきました。 キッチンの組立を先行し、キッチン天板と吊り戸の下までの間を施工します。 写真はタイル職人さんが貼り付けをしている風景です。 この商品は...
2016/03/24
既存玄関土間にタイルを貼りました。 砂とモルタルに水を混ぜた、「トロ」という接着剤を使いながら・・・ 優しく叩いて固めていきます。 貼り上がりが楽しみです!...
2016/02/20
昨日、施工していただきましたフローリング張りです。 今回はマンションの床に無垢フローリングを施工いたしました。 防音規定をクリアし、しっかりと施工していきました。 周囲の壁面・天井面も仕上がって...
2016/02/10
本日、マンションの床面に防水塗膜処理を行いました。 材料名はエクセルテックス 床面のクラックを先に塗り込み浸透を防ぎます。 このあと、レベラー材を塗床面の不陸調整を行っていきます。...
2015/12/25
昨日より解体工事をさせていただいております! この案件はこれから増築を行います! 随時更新していきます! ...
2015/12/18
今回は、灯り取りといえば・・・の ガラスブッロックです! 今回は天井を勾配天井(屋根なりの斜め天井)に変更し、ロフトを造作いたしました。 下のキッチン照明からの灯りを取り入れ趣のある雰囲気を演出してくれています。 ...
2015/12/10
本日は、大工さんのお仕事であります、フローリング張りです。 一般的な貼り方としましては・・・こちらのような定尺張り・乱尺張りが多いと思います。 下の写真のような貼り方をすることで無垢フローリングの違っ...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |