BLOG
BLOG
2017/08/18
昨日は、ハウスクリーニング作業前の現場を確認してまいりました。 フローリングの養生を剥すと、今まで隠れていたお家の表情が見えてきます。 完成まであと少しです!...
2016/06/03
マンションでの床暖房をご検討の方に向けて・・・ 温水パネルへの配管と温水マットの敷き込みを行いましたのでご参考になれば・・・ まずは、給湯器(熱源機タイプが必須になります。)から天井をはわせて配管を床まで持ってき...
2016/05/27
造作建具のつり込み風景です。 今回はパイン材にて建具を造作させていただき、水性塗料にてホワイトに塗装いたしました。 ホワイト塗装の建具とタイルの雰囲気とマッチしてシャビーに仕上がっています。 &...
2016/05/20
今回はトイレ手洗いの天板にコラベルタイルを施工いたしました。 コラベルタイルのパターン(色や割合)はオリジナルで注文することができます。 こちらでシミュレーションできます→http://www.nagoya-mosaic...
2016/03/24
既存玄関土間にタイルを貼りました。 砂とモルタルに水を混ぜた、「トロ」という接着剤を使いながら・・・ 優しく叩いて固めていきます。 貼り上がりが楽しみです!...
2016/02/20
昨日、施工していただきましたフローリング張りです。 今回はマンションの床に無垢フローリングを施工いたしました。 防音規定をクリアし、しっかりと施工していきました。 周囲の壁面・天井面も仕上がって...
2015/11/05
先日、施工いたしましたマンションの玄関土間を フロアタイルからタイルに変更した施工実例です。 本日、養生が外れましたので再度確認を行ってまいりました。 まだクリーニング前ですので、少しホコリが・・・。 明日、クリーニ...
2015/10/03
グッドニュースです! グッドデザインてみなさん知っていますか?名前は?であっても「G」マークとして、 このロゴを見たことはあるでしょうし、優れたデザインとして生活者に評価されている事は周知の事だと思います。 さて、この度、...
2015/10/02
「リノベーションオブザイヤー2015」投票受付中です! 投票はポチッとクリックするだけ♪ 期限は10/7(水)までです! ◆リノベーションオブザイヤーとは? リノベーション推進協議会の加盟企業の施工実例の中から、 こ...
2015/09/25
造作吊り戸棚が完成いたしました!!! 吊り戸の箱はすべてシナ仕上げで行いました。 内部は塗装をせず、木の質感を生かす仕様にしました。 外部はF&Bの塗装仕上げです。 手がかり部分はアッシュの木...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから