LOHAS studio
大橋悠治@OKUTA
2014/02/28
木造戸建のリフォームになります。
1Fを工事させて頂き、床下からの冷気が気になる、とのことで、弊社の断熱材「セルロース」を施工することとなりました。
その工事の前段取り、セルロース受けの下地を流した状態です。
「大引」といわれる部位に貫板を流して、この上にシートを敷いて、「セルロース」を吹いて行きます。
ちなみにこのあとに、防蟻工事で「ボロンデガード」という液体を噴霧して、シロアリ対策も施します。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |