BLOG
BLOG
2021/01/09
こんにちわ。 以前携わらせて頂いた現場で、撮影がありました。 LDKと繋がる書斎を作りました。 https://www.okuta.com/jirei/jirei/201404/151207.html このコロナの影響で増えたテレワ...
2020/12/24
こんにちわ。 先日使用した電気器具についてになります。 「クランプ」といい、電流量(A・アンペア)の計測が出来るものになります。 現在使っている電気量がデジタルで画面に表示され、使用量限界の目安が分かります!...
2020/12/11
こんにちわ。 進行中の現場で、アイアン窓に部材を付け加えるのに、溶接を行いました。 火花のほとんど出ない、充電式のアーク溶接器、です。 定価は言えないぐらい高かったです、、 鉄骨屋さんの本領を見た気がしました。...
2020/11/24
こんにちわ。 とある戸建の屋根裏に、調査で登った時の写真です。 題名にも書きましたが、 このお札のようなものを、 幣串(へいぐし)といいます。 昔から新築の上棟の際に屋根裏の小屋束につけられていたと言います。 当時を偲ばせる...
2020/09/24
こんにちわ。 リフォームといっても、大規模なものから、営繕的なことまでいろいろあります。 今回は、引き戸の戸車(扉の下に付いている建具が左右に動くためのもの)の交換になります。 こんな形で扉の下に掘り込みがあって、そこに埋め込まれ...
2020/07/23
こんにちわ。 先日完工した現場では、洗濯機置き場に囲いを設けました。 極力低く、というお施主様のご依頼もあり、先行して洗濯機を納品して頂き、それに合わせてモックアップを組みました。 実は、足元で、洗濯パンが床に埋め込まれています。...
2020/07/15
こんにちわ。 先日、NORMAN(ノーマン)さんのショールームへ行ってきました。 ウッドブラインドで有名なメーカーさんです。 また、ウッドシャッターといった、建具調のガラリ内窓もフルオーダーでいろいろな形にできるようなものが頼めるのも...
2020/06/12
こんにちわ。 先日お引き渡しをした現場は、 洗面台→サンワカンパニー 壁タイル→コラベル て、仕上がりました。 まるで造作洗面台のようです。...
2020/04/30
こんにちわ。 先日完工した現場では、洗濯機置き場に囲いを設けました。 極力低く、というお施主様のご要望もあり、 先行して洗濯機を納品して頂き、それに合わせてモックアップを組みました。 実は、足元で、洗濯パンが埋め込まれています。...
2020/04/12
こんにちわ。 以前やらせて頂いた工事で、TVを壁掛けにする際に、マウントを壁に少しでも埋め込みたい、とご希望を頂きました。 このような形で、マウントが付くところをニッチ形状にして凹ませてあります!...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |