OKUTAはZEHビルダー登録済み!ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)を分かりやすく!(LOHAS studio Blog 岡本 博行@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

岡本 博行@OKUTA

OKUTAはZEHビルダー登録済み!ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)を分かりやすく!

2016/05/06

OKUTAは、ZEHビルダーとして登録が完了しております!

 

第一回公表の企業の中に入りました!(しかも1ページ目!)

 

キャプチャ

20160505180556

こちらから閲覧できます。

https://sii.or.jp/zeh28/builder/search/

 

ZEHビルダー登録の話・・・の前に、ZEHの分かりやすくおさらいします!

ZEH とは NET Zero Energy House (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) のイニシャルを使います。

ZEHは「 ゼッチ 」と呼びます。

 

要点は、次の3つです! ※細かい諸条件もありますがここでは省略します

 

1. 現在の省エネ基準よりも一段上の断熱性能をもつ住宅

 

2. 高効率の給湯器やエアコンなどを設置。(組合せは様々です)

 

3. 太陽光発電などの創エネ機器(エネルギーを創り出す機器)を搭載する

 

※他の組合せ例として、太陽光温水器、HEMS、エネファームなどがあります。

 

高効率○○○  ・・・ 少ないエネルギー(電気・ガス・水など)で運転できる設備です。省エネエアコンや、エコジョーズ給湯器などを指します。

 

太陽光発電  ・・・ 太陽光で電気を創って住宅内で使用し、余った電気は売却します。これを「余剰買取」と言います。

(発電を全て売却する「全量買取」もありますが、ZEHでは上記の「余剰買取」を採用します)

 

太陽熱温水器 ・・・ 太陽熱でお湯を作るので、給湯エネルギーを節減する機器です。屋根上などに設置します

 

HEMS   ・・・ Home Energy Management System のイニシャルで「ヘムス」と呼びます。

家の電気・ガス・水道の使用量をリアルタイムで見ることができるので、意識的に節約することができます

他には、照明、玄関の施錠、温湿度、エアコンの運転の制御が、専用モニタやスマートフォンでコントロールできます。

HEMSのブログはこちらから https://www.okuta.com/blog/passivdesign/408

 

省エネ住宅は色々ありますが、ZEHの大きな特徴は

 

年間一次エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにする

 

ということです。

 

またまた難しい言葉ですが、一次エネルギーとはなんでしょうか?

 

これは私達が普段使うエネルギー(電気・ガス)の流れを追っていくと分かります。

例えば家庭で使う「電気」は、一般的に以下のような流れで作られます。

 

1. 発電に必要な材料(石炭、原油、天然ガスなど)を取る ※採掘する機械で石油を使います

 

2. 材料が取れたら、石油などにするための精製プラントに運ぶ ※運ぶタンカー、車両などで石油を使います

 

3. 精製したものを発電所に運ぶ ※運ぶタンカー、車両などで石油を使います

 

4. 発電所で発電します

 

5. 電線を通って、各家庭に電気が送られます(家庭に届くまでに送電ロスが発生)

 

6. 家庭で電気を使用します

 

この、発電所で電気を作り出すために投入された全化石燃料が「 一次エネルギーです。

( 5 から先は 二次エネルギー です)

 

電気を使うのに多くの「一次エネルギー」を使っていることが分かりますね。

高断熱の家になると、そもそものエネルギー消費を抑えられます!

さらに太陽光発電は、一次エネルギーを使わずに二次エネルギーを創り出します(太陽光パネルの原料、生産、運搬、施工を除く)

 

ということがZEHに関するあらましです。

 

OKUTA の passiv design では、さらに自然エネルギーの計画利用(通風、日射取得など)を組合せ、

さらに一次エネルギー消費量を削減し、高断熱・高性能だけではない、理に適った快適性を作り出します!

 

詳しくはお近くの LOHAS studio にご相談下さい!

 

 

ZEHビルダー登録の記事は次回に・・・

 

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

施工監理を経て、現在設計部に 所属しております。 知識、技術、感性、人間性を もっと 高めて、良い仕事が出来るように、 頑張りたいと思います。 詳しい自己紹介はこちらをご覧下さい!
2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ