BLOG
BLOG
2016/01/15
こういった段差、よくありますね.(手前:廊下、奥:洗面所) 昔ながらの戸建の住宅では廊下と部屋の間で3㎝前後段差があるのが多く見られます. 実際、私の自宅も普通にこれです. 高齢になってくると、少しの段差でも障がい...
2015/10/30
珪藻土や漆喰の仕上げの場合、 お客様の希望によりパターン確認というものを行っています。 (写真はちょっとわかりにくいですが少しクリーム色の部分) 壁の一部に実際に塗ってみて、コテ模様の強・弱などを確認してもらいます...
2015/10/14
↑改修前既存の間仕切りの状態和室~キッチン~ダイニング ↑改修後雰囲気が大分変わりました。 床は無垢フローリング、壁、天井は漆喰で仕上げました。 ...
2015/10/03
ひさしぶりのブログです。 戸建ての水廻りのリフォームのご紹介です。 もともとはユニットバスに入る洗面脱衣室として洗面化粧台と洗濯機が置いてありました。 狭かったトイレに洗濯パンを設置し、 洗濯機が置いてあったところは...
2015/05/30
温水式の床暖房のマットを敷きました。 厚さはべニアと同じ12㎜です。 緑色の部分がビスを打ってもいい部分で、 この上にべニアとフローリングを大工さんが慎重に貼っていきます。...
2015/05/19
トイレの一面を凹凸のあるタイルで仕上げました。 手洗器の下に収納も造作しました。...
2015/05/02
造作の洗面化粧台ができました。 洗面室は漆喰仕上げ、床はタイル貼りです。 ...
2015/04/30
鉄骨造のお宅の1階リフォームで解体工事が始まりました。 現地調査の時点では見えなかった部分が明らかになっていきます。 既存がどんな作り方をしていたのか調べながら解体を進めていきます。 問題がある所などないかも注意深...
2014/12/12
このところめっきり寒くなりましたね。 リフォーム現場は暖房もないので、そろそろカイロが欠かせないなぁ と感じている今日この頃です~。 先日、完工したお宅では断熱工事を中心に行いました。 仕上がってしまうと見た...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから