BLOG
BLOG
2023/04/07
こんにちは。 設計部の洞谷です。 4月は入学・入社のシーズンですね。 この春、ご入学・ご入社を迎えられた方、おめでとうございます。 ワクワクドキドキ迎える入学式や入社式、今となっては懐かしいです・・・。 &nb...
2023/03/17
こんにちは、設計部の洞谷です。 少しづつ暖かくなり春を感じるようになってきましたね。 暖かくなると自然と外出したくなります。 先日、我が家にバカラ(Baccarat)のグラスが仲間入りしました。 ...
2023/01/18
あけましておめでとうごいます。 本年も皆様に少しでも興味をもってもらえるようなblogを書いていけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 と言っても寒がりの私は冬は何かと出不精で、 ...
2022/12/14
こんにちは。 設計部の洞谷です。 高気密や高断熱住宅について調べていると、必ずと言っていいほど出てくる記号と数値。 なんとなく、聞いたことはあるな~という方も! 今日は数値の意味や見方が分かるとお...
2022/12/03
こんにちは。 設計部の洞谷です。 今日は建築確認申請と流れについておさらいしていきましょう。 建築確認申請とは? 工事着工前に「特定の行政庁」または「確認申請機関」に 建築物の設計図書を提出し、建築...
2022/11/11
先日、さいたま市にある芝川小の断熱フェス報告会に参加してきました!
断熱フェス
小学校の断熱フェスってなぁに?とお思いになる方もいるかと思いますので
簡単にご説明しますと・・・
芝川小元PTA会長とさいたま市PPP...
2022/10/14
こんにちは。 先日、秋季休暇を利用して銚子半島の最東端にある犬吠埼灯台に行ってきました。 この画像では分かりずらいですが、断崖絶壁で波は非常に荒く、 泳ぎが苦手な私はすぐさま溺れたらどうしようと...
2022/10/01
先日、設計部で千葉方面に建築めぐりの小旅行に行ってきました。 実は千葉方面はあまり行ったことがなく、距離感分からずですが、一先ず出発~!!!。 運転は部長にお任せ、安心安全の運転で、私たちは後部座席でおしゃべり(^^♪ &...
2022/09/08
ここ数日、雨で冴えないお天気かと思うと、 晴れて蒸し暑くなったり、なんだか不安定なお天気ですよね。。。 私は、テレワークでひと呼吸したい時、空を見るようにしているのですが ここ数日のお天気はこんな感じで...
2022/07/15
みなさん、こんにちは。 暑かったと思ったら、雨が続き、体調管理が難しいですね。 そんな時でも美味しいものを食べて、元気に過ごしましょうね! さて、2025年『省エネ基準適合義務化』が決定しましたね。 ...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |