BLOG
BLOG
2025/03/11
まだまだ肌寒い日が続いていますが、 南口にあるLOHASstudioTachikawaから歩いて16分、 反対側の北口にある「twomeetcoffeeroom」は、 どこもかしこも青くておしゃれなカフェです。 打合...
2025/03/04
吉祥寺店のエントランスに桃の花を飾りました。 ふわっと空間が華やかになりますね。 パウダールームは、 スモーキーピンクのカーネーションで大人カワイイ空間に。 こちらの素敵なお花は、 ...
2025/02/13
新人の頃に、 トイレこそデザインの原点、 トイレがデザインできてこそ一人前に近づく、 と言われ続けてきました。 だから、たかがトイレなどとは一度も思わったことがなく、 快適に過ごせる空間を今...
2025/02/06
キッチンのガスコンロの油ガードとして、 ガラスのパーティションがオプションで選べるメーカーが増えましたが、 つるんとしたガラスだと、 どうもカワイくない!というご要望をいただき、 お客様とご相談して、格子を入れること...
2025/01/31
新宿にあるTHEATERMILANO-Zaでノサカラボ主催の FIEND/FRIENDin20facesを観劇しました。 「響読劇」とは、 台本を読みながらでも、声や装置や照明や衣装などで臨場感を味わえる舞台で ...
2025/01/22
念願だった「土浦亀城邸」を見学してきました。 1935年(昭和10)年に品川区上大崎に建築されていた土浦亀城邸。 1995年に東京都指定有形文化財に指定されました。 ポーラ青山ビルデ...
2024/12/17
LIXILメンバーズコンテスト「地域優秀賞」をいただきました。 リフォームの工事規模に関わらず、 リフォームによってお施主様のご要望を どのように叶えたか、暮らしがどのように変化したか等を総合的に審査していただくコンテスト...
2024/12/02
ジェルコリフォームコンテスト2024デザイン部門 関東甲信越支部優秀賞をいただきました。 ご夫婦と猫ちゃん2匹の暮らしを快適にするため、 キッチンの位置を元和室だったところまで大胆に動かし、 キッ...
2024/11/22
「名建築で昼食を大阪編」を観てから、 ずっと気になっていた建築を 朝イチから巡る25000歩の旅をしてきました。 たくさんの建築を見学したのですが、 一番印象に残っていたのが、 この「芝川ビ...
2024/11/21
図書館が好きです。 たくさんの本に囲まれながら、 お気に入りの一冊を探す、ちょっとした冒険心と 知らなかった何かに出会える、あのワクワク感がたまりません。 旅に出ると、その土地...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |