LOHAS studio
i010@OKUTA
2018/07/29
(単純な)私の愉しみは…
「リフォームプランを考えるコト」(仕事)、
そして「料理」と「食べるコト」…
↑初めて食した「しじみのにんにく醤油漬け」…
生のしじみをチュルンといただきました。
↑「豚の角煮」
コレは美味しい!に決まっています!!!
↑切り干し大根の卵焼き「菜脯蛋(ツァイプタン)」
ふわふわに焼き上げるために、
卵焼き専門の調理人さんがいるそうです。
↑そして、お店を訪ねた一番の目的は…
「紅蟳米糕(ワタリガニのタイワンスタイルおこわ)」
台湾では、ごちそうとして振る舞われていた料理だそうです。
モッチリ粘り気の強い台湾産の圓糯米(丸いもち米)と、
東南アジアで採れたワタリガニ、豚肉、エビ、キノコ…
油蔥酥、醤油、ゴマ油と一緒に蒸しています。
カニの風味とゴマ油の香ばしさは、食欲をそそります!
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |