珪藻土&漆喰は職人さんと直接塗り方の確認ができます(株式会社OKUTA LOHAS studio世田谷店のブログ 佐々木 笑美@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

佐々木 笑美@OKUTA

珪藻土&漆喰は職人さんと直接塗り方の確認ができます

2025/01/31

先日お引渡しをしたマンションのご物件。
工事進行中のご紹介です。

LOHAS studioでは、その効果にとことんこだわったオリジナルの左官材、
「EM珪藻土&漆喰」という塗り壁商品があります。
よく聞く材料ですが、その成分配合により得られる効果は全くことなり、
最大限の効果を発揮できるよう20年かけて自社で開発改良してきたオススメの建材。
こちらのお家でもそんな左官材をふんだんにご採用いただきました^^

もちろん技術力も太鼓判の左官職人さんが仕上げるのですが、
ご希望があればそんな職人さんと、現地で塗り方のご相談ができます♪
もう少し抑えた感じで、ウェーブを見てみたい、、など、
作業前にお部屋ごとにお打合せをし、
シミュレーションする様子は楽しいイベントのようです。

↓こちらは和室になるお部屋の打合せ。ウエーブを付けて仕上げることに。
珪藻土1

珪藻土以外にも、こちらでは仕上にたくさんの工夫をしていただき
個性的ながらバランスの取れた、素敵なお家ができあがりました^^

↓珪藻土の塗り方を確認いただいた和室は畳色もMIX
入口の板間は「なぐり加工」を施し、和洋折衷で趣ある設えに
珪藻土2

↓隣接するリビングは和室カラーと連動したニッチを計画
インターホンなどまとめてすっきり設置
珪藻土3

↓オープンスタイルに変更したキッチンは、新設パントリーと経由でお玄関と繋がり
仕上だけでなく動線も便利に向上しました
珪藻土4

↓全体的にはブルー系でおまとめしていますが、トイレはピンクをご採用
照明器具はピッタリのものをご夫婦さまでお探しくださいました
珪藻土5


「思い切りやり切ろう」という合言葉のもと、一つひとつ真剣に選定いただいたものが
こうして現実に落とし込まれていくる様子は、私たちも楽しみな時間です。
イメージをかたちにできるよう、これからもお手伝いさせていただきます。

多くのご協力をいただいたK様、どうもありがとうございました!



.

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

共に喜び、共に考え、お客様の想い描くベストな空間を一緒に創り上げていきたいと思っております。 ぜひお近くで、そのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 about me もっとみる

カレンダー

2025年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ