BLOG
BLOG
2022/03/04
初めてのお花屋さんで見つけたクリスマスローズ。 とっても背が高くでいつもは下向きなので、顔があまり見えないのですが、 この子はテーブルに置いただけで顔が見える! (花の開いたところを顔と言っています(笑)) ...
2022/01/29
好きな花の一つで、クレマチスがあります。 春から秋までいろいろな種類が楽しめますが、冬咲きの物は珍しいです。 しかも、綿毛が♪ ふわふわの姿に癒されます。 冬の花活けは表現するのに色々と頭を使いま...
2022/01/10
元旦に書初めならぬ描き初めをしました。 また増え始めているコロナ。 初詣にすぐにでも行きたい気持ちを抑えて家こもりの正月でした。 少しでも正月らしい事がしたいなと思い立って、 部屋に飾っていた赤い実の付いた枝を描...
2022/01/07
初雪! 私はいくつになっても雪が降るとウキウキします。 窓からちらちら降る雪を見て楽しみながらの仕事。 さすがにお昼を買いに行く時、寒いなぁと外に出るのがちょっとおっくうになっていました。 が、いざ出てしまう...
2021/12/26
藁でトラを作りました。 難しくて大事な所はほぼやってもらった感じですが、 何とか形になりました。 ちょっと足が長かった感じですが、背骨もちゃんとあるんですよ。 昔の人は藁のような身近にある物で生活に直結するものを...
2021/11/19
「金継」ってご存知ですか? 以前からやりたいと思っていましたが、 やっと今回出来ました。 とても気に入っているお茶碗で、 丁度口が当たる所が一部欠けてしまい、 ちょっと使いにくくなってしまいました。 いつもな...
2021/10/31
パン屋さんにお化けのパンがあったので思わず購入。 他の店舗では仮装して来たお客様のお子様がいらしたとか。 皆さまはどうお過ごしになられてますか? 愉しい一日を♪...
2021/10/08
念願のダリアの季節がやってまいりました♪ studioの手洗いの正面がダリアというモザイクタイルです。 それと合わせて飾ってみたいと、オープン当初から関係者で話してたので、待ちに待った季節! 白が綺麗だったので、トイレ側に...
2021/09/14
毎年書いている気がしますが、 秋が来た~! 季節で一番好きな季節の到来でちょっとウキウキしてきます。 良い香り~の金木犀。 香りがするとすぐに周囲を見回してしまいます。 そしてサルスベリ...
2021/08/18
8/8~8/22頃 二十四節季の立秋(りっしゅう) 8/18~8/22頃 ・豪霧升降(ふかききりまとう) 白く深い霧が立ち込めるころ。 霧は秋の季語とのこと。 短歌などはやっていないのですが、 短歌って季語...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから