BLOG
BLOG
2021/07/22
7/22~8/7頃 二十四節季の大暑(たいしょ) ほんと、あつい。 大暑とは気持ちを上手く表している気がします。 皆さまは体調大丈夫でしょうか? マスクをしながら立っているだけでくらくらしてきます。。。 &n...
2021/07/17
7/7~7/21頃 二十四節季の小暑(しょうしょ) 7/17~7/21頃 ・鷹乃学習(たかすなわちわざをならう) 鷹のひなが飛び方を覚えて巣たち、一人前になっていく頃 なぜ鷹?と思いました。 ...
2021/07/12
7/7~7/22頃 二十四節季の小暑(しょうしょ) 7/12~7/16頃 ・蓮始開(はすはじめてひらく) 蓮の花が開き始めるころという素敵な名称 蓮は朝早くでないと見れないので、 蓮がキレイな公園が近くにあった時...
2021/07/09
7/7~7/22頃 二十四節季の小暑(しょうしょ) 梅雨明けの暑さを表現しているようですが、 まだまだ雨が続いていますね。 7/7~7/11頃 ・温風至(あつかぜいたる) 梅雨明けのむあっとし...
2021/06/27
6/22~7/6頃 二十四節季の夏至 6/27~7/1頃 ・菖蒲華(あやめはなさく) アヤメは聞いてどんな花か分かる人は多いのではないでしょうか? スッとまっすぐ立つ姿にしっかりした紫色の噴水の...
2021/06/22
6/22~7/6頃 二十四節季の夏至 夏至は1日の事を挿すだけだと思っていました。 二十四節季では結構な期間ですね。 昼間の時間が一年の中で一番長いのは皆さんもご存知かと思います。...
2021/06/19
6/11~6/15頃 二十四節季の芒種(ぼうしゅ)、七十二候の梅子黄(うめのみきばむ) ・梅子黄(うめのみきばむ) 全く読めない。。。 しっとり雨の中、梅の実が黄色くなって熟してくるころ、とい...
2021/06/13
6/11~6/15頃 二十四節季の芒種(ぼうしゅ)、七十二候の腐草為螢(ふそうほたるとなる) ・腐草為螢(ふそうほたるとなる) 腐った草の中からホタルが飛び始めるころとのこと。 暑...
2021/06/06
6/6~6/10頃 二十四節季の芒種(ぼうしゅ)、七十二候の螳螂生(かまきりしょうず) 先日二十四節季にちなんだあれこれを綴っている本を頂きました。 前から気になっていた二十四節季七十二候。 今日からブログに...
2021/04/06
桜も散り際がテンション上がります。 今日はちょっと涼しいですがいい陽気。 お引渡し前のご確認で現地への道端に タンポポが咲いています。 先週は黄色でいっぱいだったのが、 もう綿毛。。。 春の準備は...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |