BLOG
BLOG
2024/06/12
トクラスの商品研修に参加しました。 いつも提案しているとはいえ、新商品が出るとその特徴を知るのに絶好の機会。 あらためてトクラスの企業理念をお聞きし、人造大理石の製造に対する取り組みなども再確認しました。 浴室はもちろん、...
2024/05/27
今回は2階のご紹介 <階段上のスペース> 奥様のアイディアで、階段上のスペースに物干バーを設置。 風が通るので乾きやすく、邪魔にならない! 勉強になります。 右側はウォークスルークローゼット兼廊下とした...
2024/05/25
完成したお家のご紹介の続き <三角屋根の秘密基地> 最初は物入として計画していた所。 元々はトイレでした。 階段下という事もあり、収納としては物が入れにくい斜めの天井。 一般的には収納計画にすることが多...
2024/05/21
中古をお探しの所からお手伝いさせていただいたお客様。 キャンプがご趣味で良く富士山が見える所まで遊びに行かれていたそうです。 せっかくそろえたキャンプ用品を自宅でもちょっと手入れをしたり、 キャンプのような過ごし方が出来る家に...
2024/05/20
リアルとオンラインで 見学会やセミナーがあります。 それぞれ今後のお家づくりに役立つ情報が隠れていると思いますので、 ぜひご参加くださいませ。 ///////////////////////// 6月のLOHASstudi...
2024/05/02
中古の戸建を購入して改装されたお客様の撮影に行ってきました。 完成してから日程調整に少し時間が立った状態でお会いしたので、 久しぶりに会えた嬉しさで少々世間話してから準備に入りました。 元々DIYもお好きな方で、一部の棚はご自...
2024/04/20
現場の確認に行った際、ちょうど珪藻土の塗る作業をしていました。 オリジナルの珪藻土はLOHASstudioのリノベーションにはとても人気の内装材です。 湿気の調整をしてくれたり、 匂いを取ってくれたりするのも人気の一つ...
2024/04/15
先日トクラスの工場見学をさせていただきました。 さすがに工場の中の撮影はNGでしたが、カタログで見たり、 担当の方から聞くだけでは感じられない感覚を感じる事が出来ました。 工場とはいえ、機械だけで商...
2024/04/13
窓から見える景色を昨年も撮っていたのを思い出し、 今年も事務所の席から撮ってみました。 気持ちよく風が吹いていて平和な陽気。 時々花びらが舞ってきます。 先日の強い風雨に負けず残っていて今も愉しませてくれています...
2024/04/02
中古を買ってリノベーションしたお家のお引渡しが終わりました。 全体的に改装はしたのですが、残して使える所はそのまま利用。 タイルがお好きなお客様でしたので、私も楽しくお打合せをした思い出深いお家です。 ...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |