BLOG
BLOG
2025/02/28
こんにちは。 ワンちゃん。猫ちゃん。その他も・・・ 家族の一員として、共にお暮しの方も多いのではないでしょうか。 我が家にも大型犬(ゴールデンレトリーバーの女子)がおりますが、 同じ家で過ごすとなると、色々と...
2024/11/30
来月。12月のイベントは… オンラインセミナーと現場見学会! ◆セミナー12/1(日)【住宅設備の選び方ミニ講座@デザインリノベーション】 まずはここから!プロが喜ばれたリフォームおすすめ設備 ~メーカー別選...
2023/02/28
現場確認のため、解体中のお家に行ってまいりました。 計画した内容で進められるのか、 解体して初めて分かる事も・・・ 初めての発見もあります。 ひとつひとつ丁寧に確認し、想定外の事はお施主様...
2022/05/31
お打ち合わせの中で、特にお悩みとして多いのは収納。 収納場所だけ確保しても 使う場所と離れていては、結局仕舞わず出しっぱなし… という事も多いのではないでしょうか。 何処に、どんな収納があれば良いのか? ...
2022/03/31
先日、完成したお家ですが、進行中のお写真。 キッチンにアイランドカウンターをご要望でした。 作業台として使ったり、 ハイスツールを用意して、お食事をとれるカウンターとしても 利用できます。 もち...
2022/02/28
こんにちは。
ここ数日は、日中は暖かく、過ごしやすいですね。
桜の開花も待ち遠しい。。
今年の冬は寒かったので、開花時期はいつ頃なんでしょうか。。
今日は、造作でお造りした洗面化粧台のご紹介...
2021/11/29
進行中のお写真ですが、ほぼ完成。 洗面まわりは、細々としたモノが多く、 収納に頭を悩ませることも多いのですが、 元々あった、扉付のニッチ収納を撤去し オープンな収納に。 照明ミラーをキャ...
2021/10/31
秋休みをいただき、営業再開♪ 10日ぶりに現場へ行ってきました。 大工さんとも、いろいろとお話させていただき 現場を確認。 細かな所も気が付いていただき感謝です。 また次に行くのが楽しみです...
2021/06/29
進行中のお家。 ルーフバルコニーに出る段差を利用して ベンチ収納を造作します。 収納たっぷり。 お子様のおもちゃ収納の予定。 お片付けの習慣ができるといいなぁ。 大きいので、ゴ...
2021/03/21
中古リノベーションのお家です。 階段の腰壁が圧迫感があり、 採光の事も考え、アイアン手摺を造作しました。 施工前 施工後 玄関から続く空間がスッキリ! 明るいお仕上がりとなりました♪ ...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |