BLOG
BLOG
2018/09/23
日帰りで敢行した、新潟県十日町市で行われた 「大地の芸術祭2018」 . . 清津峡トンネルのライトケーブの次は、 しばらく車を走らせるかな? …と思いきや . . . 巨...
2018/09/13
. 新潟県十日町市が3年に一度、町中を使って行なっているアートイベント 「大地の芸術祭」に行ってきました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ . . 調べてみると、町中になんと200作品ほどのアートがあるとか… . ...
2018/09/05
会期終了がせまり、ようやく行けた 「建築の日本展」〜その遺伝子のもたらすもの〜 . . 国土の7割を山林が占める日本の木造建築の歴史や組み木などの技術 . 海外の建築家に与えた日本建築の影響や ...
2018/06/28
ドイツのアーティスト、 レギーネ・シューマンのアクリル板アート 「ヒカリ!」を見てきました*・゜゚・*:.。..。.:*・' . . . アクリル板に、蛍光顔料を混入させて、 それを組み合わ...
2018/06/25
先週のお休み。 イタリアンが食べたくてメニューだけ見て入ったお店が、 なんと、メルセデスベンツのカフェでした! . . コースターにマークが。 . . 照明の内側にまでっ! ...
2018/06/24
TOTOギャラリー間の下の階は、 水栓など水廻りの設備を扱う セラトレーディングさんのショールームがあるので寄ってきました。 . . オシャレなバスタブが並び… . . ...
2018/06/21
TOTOギャラリー「間」に 建築家・平田晃久さんの展示を見に行ってきました。 . . . . 作品を生みだす工程、 思考の雲をイメージした鉄柱に模型が展示されていました。 ...
2018/05/17
照明メーカーのDAIKOさんの新商品発表会に行ってきました。 . 今年はスポットライトやダウンライトの小型のものが多く出ていました。 . 間接照明器具も次々に新商品が出て、仕込み方によって、見え方も様々なので、勉強に...
2018/04/13
野菜不足を感じたので、友人とサラダバーのお店に行って来ました。 . . . 普段なかなか買うことのないものや、名前もわからないお野菜がたくさん! . . . モリモリ食べて、た...
2018/04/08
先日のお休みは、ドライブで海に…! . ランチは、海を見ながら、お腹いっぱいタイ料理を食べました。 . . 春雨サラダ . . カオマンガイにスペアリブ . お腹が...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |