BLOG
BLOG
2019/12/13
犬島を満喫した後は、小豆島へ移動 . . 小豆島はオリーブ栽培で有名ですね。 周りの島々より、とても大きな島なので レンタカーで周ります . . . 棚田が美しい、中山地...
2019/12/12
思ったより、コンパクトにまとまった犬島のアート。 船の出発時間まで、充分時間があったのでこちらにも行くことができました! . . 犬島精錬所美術館設計:三分一博志さん . 1909年にできた銅の精...
2019/12/11
2日目は、午前中犬島へ。 . . . 犬島は人口45人の島。 徒歩で巡ります . . 路地 . . ネコ . ひたすらのどかです(...
2019/12/10
1日目、直島でのお宿は、グランピング♪ . . このドーム型テントに泊まってみたくて決めました! . . . 夕飯は外のソファーで、バーベキュー! . ドームの個...
2019/12/09
1日目はまだまだ続きます♪
.
.
.
ベネッセハウスミュージアム
設計:安藤忠雄
.
屋内は撮影禁止でしたが、
建物に入ってすぐに、感動的な空間が現れます
アートは、...
2019/12/08
少し前ですが、秋休みを使って 同僚と瀬戸内海の島々で行われている 瀬戸内芸術祭に行ってきました! . 穏やかな海とのどかな島々にアートと建築。 . 盛りだくさんな4日間でしたo(^▽^)o 何ページあっ...
2019/11/17
初めて降りたった新木場。 . 駅を出て最初に気になった建物。 . . 木と木型で木目を付けたコンクリート打ちっぱなしを組み合わせた建物。 . 近づいてみると… . . ...
2019/10/10
CASAMIA河口湖の番外編 . 私のツボにはまったアートです♪ . . か、かわいい… . . か、かわいいモビール . . そして、前日上野に観に...
2019/10/09
家具メーカーarflexの施設 CASAMIAKAWAGUCHIKO . . . エントランスの吹き抜けや 階段ホールに差し込む光 . . . スキップフロ...
2019/10/08
家具メーカーarflexさんからのご招待で、 CASAMIA河口湖へ。 デザイン部数名で行ってきました! . arflexのあるイタリアの建築様式で建てられた RCの戸建2棟と集合住宅が広大な森の中に ....
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |