BLOG
BLOG
2023/07/11
. “note”で連載している 「イラスト名建築ぶらり旅」原画展 を観に、日建設計本社ビルへ . コロナが落ち着き、会社にたくさん保管していた アクリル板を再利用した展示 . 回転するものと、 90°直交の2種...
2023/05/10
楽しみにしていた展示を見に寺田倉庫へ… . . ウェス・アンダーソンすぎる風景展 〜2023.5.26. . ウェス・アンダーソンという映画プロデューサーの世界観のような風景を世界各国から集めた写...
2023/04/12
六本木ヒルズ展望ギャラリーで 東京の街を見下ろしながら、 素晴らしい建築を観てきました! . . ヘザウィック・スタジオ展 共感する建築 〜2023.06.04. . 40年で取...
2023/04/11
4年前、世田谷文学館へ観に行った
ヒグチユウコさんの展示“circus”
.
その後、全国を回顧しパワーアップして
東京に戻ってきました
.
楽しみにしていたのですが、
中々行けず...
2022/11/09
今週のお休みは、
新練馬店のお引越しでバタバタしていたら、
あっという間に会期終了が迫ってきてしまったiittala展へ行ってきました♪
.
.
.
.
入口には、アアルトベースが...
2022/09/10
西洋美術館を後にし、 お隣、コルビュジェの弟子 前川國男設計の東京都美術館へ… . . . レンガに見える外壁は、打ち込みタイルというタイル。 . 外壁の躯体コンクリートと一緒...
2022/09/08
お休みに上野をプラプラしてきました♪ . まずはこちら… . . . 世界遺産、ル・コルビュジェ建築の 国立西洋美術館へ。 . . 自然と人のダイアローグ ...
2022/08/27
少しずつですが、朝晩は過ごしやすくなってきて 秋が一歩ずつ近づいている気がします。 . 日中は暑いですが、お洋服は少し秋色のものを選びたくなります。 . そして、秋といえばアートの秋! 美術館巡り行きたい...
2022/05/05
箱根のポーラ美術館から
彫刻の森美術館へ…
.
.
.
3月末は、箱根はソメイヨシノはまだ蕾。
河津桜がとてもキレイでした
.
彫刻の森美術館は、もしかしたら...
2022/04/08
.
9月に始まり、ずっと行きたかった展示を観に箱根へ…
.
箱根は車でしか行ったことがないのですが、今回は新宿バスタからバス旅です
.
.
たどり着いたのは、こちら。
ポー...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |