LOHAS studio
志水陽子@OKUTA
2025/02/18
年末にデザイン部の研修で、家具屋さんをめぐりました。
リフォームで箱が整ったとき、どのような家具や小物を置くかで生活の豊かさは大きくかわると思っています。
家具や小物の力は大きいです。
研修を受ける中、ひとめぼれしてしまいとうとう自身が購入してしまったのがこちら。
CARL HANSEN & SONのYチェア・・・・の子供椅子。
美しい曲線と無駄のないデザイン。ペーパコードの座面は今も愛され続けるデザイナーズチェアの名作ですが、なんと子供椅子が販売されておりました。
美しいデティールがそのまま小さくなったデザインは反則で、迷った末お家に迎えることに。
親ももっていないYチェアに我が子は座っています。笑
私は古いものが大好きなのですが、まさにこのチェアは将来のアンティークだと思っています。
美しく色が濃くなり、傷がつき、子供が座らなくなってもそこにいるだけで存在感をだしてくれる。
年を追うごとに魅力を増してくれるお品だと思います。
汚れてもそれがいい・・!と言いながら2歳児なわが子には、まだたまに出してきて座らせるという、、、思い切りが付ききれない母です。
子供は「ワイチュア」と言いながらなんだか気にいっています。
小さな子がいた証として、これからも一緒に生活していけたらと思っています。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから