BLOG
BLOG
2025/04/17
今話題のChatGPT。 元の写真をアニメ風にしたり、新しくキャラクターを生み出してもらったり、驚きの機能が満載です。 インテリアや建築の業界でどう活躍するのかな?と色々と試してみました。 インテリアイメージを伝えて画像生...
2025/03/04
今諸々ご縁がある関係で、「ライトの住宅」という本を読んでいます。 フランクロイドライトは近代建築の三代巨匠と言われるうちの1人で、帝国ホテルなど日本にも名建築を残しています。 ライトの住宅はライトの日本人の弟子の1人遠藤楽さんが...
2024/10/19
今進行中のI様邸。 お風呂にハーフユニットを採用しました。ハーフユニットバスとは、床や浴槽、防水パンが一体となっていて、防水性などはしっかりしながら、壁や天井の仕上げを自分たちの好みにできる商材です。 現場監督や職人さんと現場に...
2024/06/25
先日は研修でOKUTAの物流センターに行ってきました。 OKUTAには問屋部門があり、自社オリジナル商品の開発、製造なども行っております。 カタログでみていた製品が実際につくられる工程がみることができたのはとても貴重な経験でした...
2024/05/30
先日、2歳の子供の食事用の椅子をみに、モノモノさんにいってきました。 子供椅子は沢山の種類がありますが、こちらの椅子は子供の座った時の姿勢に徹底的にフォーカスした作り。 大人が座ってもシャンと背筋が伸びる椅子でした。 ...
2024/02/12
打ち合わせを重ねてきたお客様の仕様決めがまとまりました! カラースキムのご紹介… 床は無垢のクリの木を採用します。黄色とグレーが混ざったような絶妙なニュアンスが素敵な材料で、今から楽しみ。 広くなる廊下にはリンゴア...
2024/01/19
本日行った2つのチェーン店で思うことがあったので考察してみました。 1軒目はこちらのブログから。 2軒目にいったのは、某コーヒー店。こちらも全国に沢山あるお店で私も何度もお世話になりました。 最初の違和感は入り口レジの店員...
2024/01/19
チェーン店というと全国どこにでもあって、サービスや味のレベルがある程度確保されているようなイメージがあります。 今日2つのチェーン店にいって、画一的だとおもっていたサービスがそうではないことに気が付きました。 なぜそう思...
2023/12/07
本日は四半期に一度開催されるインテリアデザイナーのミーティングでした。 先輩の皆さんの顔がみれるのがとても嬉しく、元気をもらいました。 今期の振り替えりや来期の目標設定を行い、実務においての意見交換会なども行いました。 私...
2023/10/25
我が家には現在1歳5ヶ月になる子供がいます。 我が家は子どもがうまれる前にリノベをしてしまったので、全く子ども仕様にはなっていませんでした、、が! 特に赤ちゃんの時の子供の成長は目まぐるしく、その時その時で必要になるインテリアが...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |