LOHAS studio
株式会社OKUTA LOHAS studio熊谷店のブログ
2017/05/16
このカラフルな試験管、
中身の粉末、何だと思いますか?
怪しげな粉、ではなく、
自社で製造している「 EM珪藻土 」に含まれている、
顔料やバインダーなどの材料になります。
「 珪藻土 」、最近は珪藻土のバスマットやコースターなどで使われていたりと
ご存じの方も多いのではないでしょうか?
★そもそも珪藻土って…?
「 珪藻 」という藻の一種が、長い年月をかけて化石になった、天然の岩石です。
この珪藻さんの化石、表面に無数に空いた小さな穴で常に呼吸をしながら、
空気中の水分をちょうど良い具合に保ってくれるという有難い化石です。
とてもわかりにくいですが…
シュッと水を吹きかけると、たちまち珪藻土が吸ってくれます。
そんなありがたい珪藻土ですが、
バスマットやコースター、市販されている珪藻土、
どのくらい珪藻さん自体が入っているかご存知でしょうか?
裏面を見ても、意外と書いてない含有率…
珪藻さんがどのくらい含まれているかで調湿効果が変わってきます。
OKUTAで作っている「 EM珪藻土 」では、稚内層珪藻頁岩を58%配合しています。
…58%、多いか少ないか、わかりませんよね?
市販で安価で売られているものだと、珪藻さん自体が5%しかはいっていないものでも
「 〇〇珪藻土 」として販売されていたりするので、
裏面に書いていなければ問い合わせて確認してみてください。
( 「企業秘密です」と教えていただけないところもあるとか… )
50%以上は欲しいところですね。
「 じゃあ珪藻さん単体ではだめなの? 」
塗りたい砕いてそのまま塗りたいところですが、
珪藻さん、単体ですと固まらないのです…
粉にして水で溶いても、乾燥するとまた粉に戻るという性質があるので、
固めるための材料が必要です。
OKUTAではバインダー(固化材)に「 焼成ホタテ貝 」と「 消石灰 」を使用しています。
焼成ホタテ貝には、「 VOC(揮発性有機化合物) 」、
簡単に説明すると、シンナーやガソリンなどの身体に取り入れたくない有害な物質を
吸着して分解、さらに殺菌をしてくれます。
消石灰はというと、表面強度を上げてくれたり、カビの防止に。
OKUTAの珪藻土ですと、このほかに…
・色を付けるための天然の鉱物顔料
・EMという有難い微生物たち
・食用のり
↑こちらで珪藻土を製造・施工していますが、
簡単に塗れるように…
色むらがでないように…
と「 樹脂 」を混ぜている珪藻土も多いです。
樹脂を混ぜることによって、簡単には塗れるようになりますが、
珪藻さんの無数の穴をふさいでしまうというデメリットが…
調湿等をしている表面の穴をふさいでしまう = 効果「 大幅減 」
DIYをされる方以外、簡単に塗れるというのは施工する方のメリットですので、
樹脂が入っていない珪藻土を選びたいです。
とても長くなってしまいそうなので、今回はここまでで…
明日のブログでまたお伝えさせていただきます !!!
今すぐもっと詳しく知りたい!
実際に調湿性を体感したい!
という皆様、
LOHAS studio各店で珪藻土の体感もできますので、
お気軽にお越しください。
お問い合わせ・来店予約はこちら ↓↓↓
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから