LOHAS studio
株式会社OKUTA LOHAS studio熊谷店のブログ
2018/01/24
風邪やインフルエンザ予防もですが、
そろそろ準備しておきたい「 花粉対策 」
私も毎年悩まされます…
先日は、簡単に取り付けられる「 メガフィルター 」をご紹介しましたが、
せめてご来店された皆様のムズムズが軽くなるよう、
今年はスタジオのドリンクメニューに花粉症対策系の飲み物を入れました!
▼ はちみつじゃばらジュース
「 じゃばら 」とは、和歌山県の北山村というところで採れる柑橘類の一種で、
柚子などの仲間の果物になります。
(見た目としては、ちょっと大き目なオレンジ色の柚子)
古くから縁起物として使われていて、
じゃばらという名前は「 邪気を払う 」という言葉からできたとか…
さてそんなじゃばら、なぜ花粉症に良いのかというと、
「 ナリルチン 」という花粉症のむずむず対策に効果がある成分が最も多く含まれるから、なんです!
「 ナリルチン 」自体は、柑橘類特有の苦味だったり、
刺激(すっぱかったり)の元になっている成分で、皮に特に多く含まれます。
身近な柑橘類だと、柚子やグレープフルーツ、
みかんやカボスなど、柑橘類全般に含まれていますが、
食べたときの酸っぱさの感じ方が違うよう、含まれている量も様々…
上にあげた中でも比較的酸っぱい柚子やカボスと比べても、
じゃばらは柚子の6倍、カボスの13倍、ナリルチン(にが酸っぱい成分)が多い果物になります。
(上記は果汁と比べたとき。果汁と果皮でまた異なりますが、果皮でもじゃばらが断トツで多いです)
ですが、にが酸っぱい成分が一番多いということは、かなり酸っぱい果物だ、という事。
想像しただけで口が酸っぱいです…((+_+))
なので、販売されている商品も
みかんのように箱買いする用というよりも、
絞って他の柑橘類と混ぜてジュースにしたり、
はちみつと煮てマーマレードにしたり、加工してあるものが多いです。
今回スタジオでメニューに取り入れたじゃばらジュースも、
酸っぱいのが苦手な方も安心、
はちみつが入ったじゃばらジュースになります!
ちょこっと試飲してみましたが、
ゆず茶のような感じでした。(ゆず茶より少しにがめ…?)
花粉症に毎年お悩みの方、
酸っぱめのものが飲みたい時は是非お試しください ♪♪
お問い合わせはこちら ↓↓↓
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから