LOHAS studio
株式会社OKUTA LOHAS studio熊谷店のブログ
2015/11/23
昨日、開催しましたインテリアデザイナーによる、ワークショップセミナー。
聞こえてくる話に、「なるほど!」と納得することばかりでした。
少しだけですが、セミナーの様子をご紹介しますね。
今回のメイン講師は、インテリアデザイナーの高橋です。
まずは、なぜ部屋にモノが増えていくのかというお話からスタートしました。
そして、どのように収納していくか・・・。
(何から手を付けていいのか分からず、とりあえず目に入るものから始める私には、目からウロコのお話でした。)
参加された方には、クローゼット収納をシミュレーションしていただきました。
「要るもの」「要らないもの」。
「要るもの」の中での、使用頻度。
よく使うもの・ときどき使うもの・めったに使わないもの。
いろいろとグループ分けをしていきます。
グループを作る、ラベリングする、出し入れの工夫などなど・・・
話を聞き、順序良く整理が進んでいくとスッキリした収納に♪
聞こえてくるセミナーのお話に、ハッとしたことがありました。
実はブログを書かせていただいている私、LOHAS studio 熊谷店に異動してきて1ヶ月なのですが、
異動当初からスタジオにあるキッチンでよく動けるんです。
その理由は、インテリアデザイナーが考えた収納術にあったのですね。
実際のスタジオのキッチン収納を少しご紹介します。
【引出収納1】
この引き出しを開けるだけで、ドリンクをお出しするときに必要なセットがあっという間に用意できます。
【引き出し収納2】
この引き出しは、見たらもうお分かりの通り、カップとソーサーの引き出しです。
【流しまわり】
少し見えづらいですが、見ただけでは中が分からないものにはラベルが貼られています。
デザイナー達が、テーマにしたのは「誰にでも分かりやすい収納」だそうです。
そして、定期的に断捨離収納をして改善しているのだとか…。
そのおかげで、私は初めて使うキッチンでも戸惑うことなく、動けたんですね。
使い勝手が考えられた収納は、生活動線が短く無駄な動きをなくしてくれます。
収納の力はすごいなぁ・・と改めて実感しました。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから