LOHAS studio
株式会社OKUTA LOHAS studio世田谷店のブログ
2017/06/21
本日(水曜日)は、LOHASstudioの定休日です。
クリスタルというガラスは、その透明度を作り出すため、
またデザインの自由度を高めるため、
鉛を全体の24%以上も溶かし込んでいます。
バーテンダーが、ビロードのようなごく柔らかい布で
クリスタルを磨く光景をよく目にしますが、
美しさや多彩なデザインとひきかえに、たいへん傷がつきやすく、
とてもデリケートなのが、クリスタルガラスなんです。
フィンランドのiitalaイッタラ社のクリスタルには、
鉛が一切含まれていません。これをレイドフリークリスタルといいます。
フィンランドのラップランドの高原地帯にある湖畔には、
世界にも例を見ない大変良質な石英砂(ガラスの原料)を産出する村があります。
この石英砂は鉛の助けを必要としなくても
クリスタルの透明度を生み出せる高い純度を持っています。
クリスタルとしては大変硬いガラスですので、
高いレベルの加工技術を要求されますが、
食器洗い機の使用にも耐えられる丈夫さを持っています。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |