BLOG
BLOG
2016/07/08
キッチンのデッドスペースを有効に活用するため、造作棚を作りました。食器棚は置けませんがこれなら収納力アップできます。...
2016/06/10
ふと目に留まったサッシ格子,,, パット見は普通の格子に見えましたが、奥からタコ、サカナ、イカ、リンゴ、ダイコン、ナスになってました。 既製品ばかりの現在ではありえない代物です。...
2016/05/22
玄関とリビングがオープンな間取りだったため、冬場の冷気及び夏場のエアコン効率を考えて新たに設置した引き違いの造作建具。 既存の壁面スリットガラスに合わせスリットガラスの建具デザインにしました。...
2016/05/06
某結婚式場のトイレの手洗い。 デザインは綺麗だけど使ってみると,,,, なんとも使いづらい,,,, デザインは見た目だけでなくて機能性も大事ですね。...
2016/05/01
1枚目の写真は既存の窓を残し間取りを変えた為に個性的なトイレになりました。元は洗面所とトイレ別々の窓でした。 3枚目は納戸に設けた換気用の小窓。暖気を逃がすため天井際にレイアウトしました。...
2016/04/08
先週に引き続き江戸東京博物館ネタです。 ダ・ビンチ展の後にせっかくなので、常設にも行って来ました。 感想というと,,,,甘く見てました。かなり楽しい展示で時間が足りず閉館,,,, ...
2016/03/27
上の写真がリフォーム前。下がリフォーム後の写真。 閉鎖的だったキッチンの壁面を撤去し、開放的なペニンシュラ型キッチンに。 床フローリングも明るいパイン無垢フローリングのクリアオイル仕上げで同じ...
2016/03/12
以下の日程でSALEあります。 お誘いあわせの上、ぜひお越しください。 LOHASStudio大宮店にて 期間:2016年3月17日(木)~27日(日) ※9日間火水CLOSE含まず 全品20%OFFです...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |