ヒートショックとは・・・!?(LOHAS studio Blog 小泉太@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

小泉太@OKUTA

ヒートショックとは・・・!?

2016/01/07

今冬は暖冬と言われますが、寒い日は「本当に暖冬かなぁ」なんて思ったりします。

ところで 「ヒートショック」 は皆様ご存知でしょうか?

言葉だけは聞いたことがあるかもしれませんが、実際はどのようなものでしょうか。

少し長いので今回は その1 です。

ヒートショックとは「急激な温度変化により身体が受ける影響」とウィキペディアにはあります。

この影響で亡くなられた方は年間で約1万7千人いると言われています

(交通事故で亡くなられた方は年間で約4千人と言われています)

寒い日のお風呂は、体も心も温まって気持ち良いですよね!

温泉で雪見風呂だったら、もう最高です♪

ですが、冬にお風呂に入る時、寒い思いをして入った経験はないでしょうか。

この時、一般的に身体の中はこういうことになっています。

1 暖かい部屋で過ごす(リビングなど)     血圧ほぼ一定 →

2 部屋から洗面所(脱衣室)に向かう 寒い  血圧上昇   ↑

3 洗面所で服を脱ぐ、浴室内に入る  寒い  血圧上昇   ↑

4 シャワーを浴びる、湯に浸かる   温かい 血圧上昇   ↑

5 体が温まってきた             温かい 血圧低下   ↓

6 お風呂から出た。着替える       寒い  血圧上昇   ↑

血圧の上昇、低下を繰り返していますね。

この体の変化を「お風呂に入る度、ジェットコースターに乗っているようなもの」

と私は教わりました。とても分かりやすくて今でも覚えています。

この影響で脳梗塞や心筋梗塞などの、重大な症状を引き起こすと言われております。

ヒートショックは年配の方にはリスクが高いと言われていますが、

実は以下の方も一般的に注意すべきと言われております。

・高血圧である(または血圧の薬を飲んでいる)

・健康診断で肥満と診断されている

・不整脈がある(その他心臓の疾患がある)

・飲酒してからお風呂に入る習慣がある

・家の中の温度差が大きい

・熱いお風呂を好む

・普段から水分をあまりとらない

心当たりはあるでしょうか。

ヒートショックは年配の方だけの問題ではないということです。

もう一つ大事なことは、人それぞれに影響の受け方が違うということです。

体調が悪い、ひどく疲れている、持病を持っている、怪我をしているときなどは

いつもより身体が影響を受けやすい状態なので、特に配慮が必要です。

ご家族や身の回りにそのような方がいましたら、いたわりましょう。

例えば今すぐできる対策と言えば、以下のような方法です。

・浴槽にお湯が張れたら、風呂フタを開けて、暖かい蒸気で浴室内を温める

 (換気乾燥暖房機がある方はこちらを使う)

・洗面所をヒーター等で温めておく

 (オイルヒーターなど、引火する危険が少ないものがおすすめです)

・急激に熱いシャワーや、お湯に浸からない。上がるときはゆっくりと

・入浴前後には水分補給をする

しかし、これでも温度差による身体のリスクは最小限にはできません

結局廊下は寒いままで、光熱費もかかります。

おまけに「誰がそれをやるのか」でケンカになりそうです・・・

やはり根本から解決する方が、光熱費もかからず、快適です!

私達は温度のバリアフリーまで提案させて頂きますね♪♪

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

ひとこと

はじめまして! 株式会社OKUTA 代表取締役社長 小泉 太と申します。 まずはブログを通して皆様の快適な住まい創りのお役に立てる情報発信をさせて頂きます♪ お時間のある時にでも読んで頂けましたら幸いです☆ YouTUbeはコチラ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ