BLOG
BLOG
2021/08/20
自邸では、キッチンと玄関と+1箇所にタイルを施工してます。 個人的にタイルは好きなので、予算が許せばもっともっと使いたかった建材です。 ■キッチンのタイルは、 名古屋モザイク工業のクロジョーロ【MRZ-F7000】 エイ...
2021/08/16
家族が8月生まれの為、先日誕生日ケーキを買いに行きました。 近所のケーキ屋さんはこれまで開拓したので、 今回は勤め先である吉祥寺のケーキ屋さんを開拓しようと思い、 検索しました。 すごく評価の高いお店で、もうご存知の方も多いかも...
2021/07/31
モールテックスってご存知ですか? こちらのキッチン腰壁部分の仕上げが、モールテックスになります! 見た目的にはモルタルの雰囲気を持ちつつ、 モルタルよりも劣化が少なく、柔軟性があり、割れずらいのですが、 表面強度はコンク...
2021/07/23
こちら、帰り道にある保谷農園さんです。 敷地の畑で採れたハーブやお野菜を 露店で売ってます。 採れたてで、少し珍しい品種も並んでたりするのですが、 いつもお店が開いているわけではないので、 今日は開いてるかな?...
2021/07/17
中古物件なら窓対策は必ず考えて欲しい部分。 マンションならば、インナーサッシが一番効果の高い方法です。 我が家は北に2カ所、南に2カ所の窓がありまして、 その全箇所にインナーサッシを取り付けました。 北側2部屋の取り...
2021/07/12
本日は、水廻りに使用しました床材をご案内いたします。 キッチン・トイレには、フロアタイルを施工しました。 [サンゲツIS-860グランドモルタル] 洗面エリアは、BOLON-ボロンを施工しました。 ボロン?という...
2021/06/29
無垢の床にしたいという方、SNS等を拝見してても増えてきたように感じます。 我が家のフローリングは、 【国産のナラ節あり・クリアオイル】になります。 節は好みが分かれる所かと思います。 チビッ子男子がいる我が家は、今...
2021/06/24
本日は室内ドアについて、感想と共にお送りいたします。 空間を区切るドアは、玄関から廊下の①、 トイレの②、寝室の③という3つだけにしました。 ドアがよく付けられる場所として、洗面室がありますが、 我が家はマンションで...
2021/06/12
お待たせ致しました、 施工後の我が家の間取りは こちらになってます! (施工前は、こちらをご参考に) 寝室はお隣のワークルームと繋がっているので、 間取りで表すと、1LDKというのかどうか…0.5LDK?みたいな状態です。...
2021/06/10
とある人が言ってました、 二十代では全く興味なかったけど、 この年になって四季を感じる物を選ぶようになったと。 毎日通る道の中で季節を感じられると 私は嬉しいです。 六月といえば紫陽花。 あちこちで目にするようになりまし...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |