BLOG
BLOG
2021/12/25
木製の雨戸をしまっておくのが戸袋です この戸袋や敷居がダメになってしまって、雨戸の動きが悪くなってしまいましたので交換です 木製の敷居だけを交換する事もできますが、また同じようになってしまうのでアルミ製の雨戸板と戸袋に...
2021/12/02
庭木の抜根です 20センチ位の百日紅ですが人の力では到底無理な物です 重機を使って抜く事になります 根っこの処分費は通常の木よりも高くなります ...
2021/11/29
雨樋から雨水が滴り落ちるとの事で現地を確認しました 雨樋を留めている金具の間隔が昔の建物は広く塩ビで出来ている雨樋は20年を超えるとやはり変形してしまいます こうなると交換となりますが交換には足場が必要になりま...
2021/11/03
バルコニーからの雨漏りです 表面はかなり痛んでおりシートにヒビ割れが入っています 天井を剥がしてみると下地の鉄製折板が錆びています その上の部分の古い防水を剥がしてみるとコンクリートにもヒ...
2021/10/25
マンションで良く廊下だけ床が上がってしまっているお宅がありますが理由は排水管の高さにあります このように既存の配管の位置が床より上がっている場合はそれより上に便器を付けることになってしまうのでどうしても床をあ...
2021/10/11
マンションで 壁が結露するケースがあります これは壁のコンクリートが冷たくなってしまっている所に室内の温度が高い事で結露してしまっているのでコンクリートに断熱材を貼る事で結露しなくなります カビも防げますし、冷暖...
2021/10/01
良く棚を付けるとか、テレビを付け壁にするとかという時に壁の下地が無いから付けられないというような事があります 通常壁は中に木材の柱があり耐火ボードが貼られているので空洞の所と柱がある所に分かれます 柱があるところは下地...
2021/09/27
一般の家庭ではあまり行われないアスファルトですが100㎡位あれば土間コンクリートと変わらない金額で出来ます アスファルトの利点はなんといっても施工後すぐに使えるようになる事です 土間コンクリート...
2021/09/03
フローリングの張替です よくある合板フローリングですが剥がすと大変な事になります 経年劣化で傷んだ合板フローリングはかなり弱っているので剥がすと下地の根太に木屑が残ってしまいます このままでは何も...
2021/08/17
よく和室の欄間を取って欲しいと言われます 取るのは簡単に取れるのですが、その後どうするかが問題になりすま 柱にはこの様な木組みをする為のほぞ穴がたくさん空いています、もともと見せるための所では無いので、穴埋めを...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |