LOHAS studio
村井崇吉@OKUTA
2020/08/20
こんにちは。
今日はFPとしての記事。
みなさん家計簿はつけられてますでしょうか。
家計簿というと節約するようなイメージがあったり、毎日レシートを集めたり大変な印象を持ってる方もいるかもしれません。
私も正直苦手でした。ですがそんな私でもここ1~2年継続できてる家計簿のアプリがありますので、今日はそのご紹介です。
いまスマートフォンで使える家計簿アプリがたくさんあります。スマホはいつも持ち歩いてるので、買い物してもその場で使ったお金を登録できる点で手軽に利用しやすいと思います。
その中で私が利用しているのが「マネーフォワードME」
最近テレビCMでもやってるのでご存知の方もいるかもですね。
今やお金の使い方は現金を払う形から、コロナウィルス感染対策も相まってキャッシュレス化がより一層すすんでいますよね。このアプリはそんなキャッシュレスの会社やクレジットカードの会社など金融機関との口座連携が圧倒的に多く、自動的に管理されていきます。この点がすごく便利!
ただ一つ残念なのはpaypayとはまだ未連携なこと。(はやく連携してもらえないかな)
今はpaypayと現金を使った時だけ登録しています。
これを使うことで住宅ローンの残高や、定期預金、また分類別の支出状況がグラフで見れるので毎月の収支バランスなど結構しっかり把握できます。
家計の支出には固定費の割合が多く、流動費の大きい少ないで収支バランスが変わってきます。家計簿で管理することで使途不明金(いわゆる無駄遣い)が明確になり、お金の使い方にもメリハリが効いてくつようになります。
今後住宅の購入を検討されてるお客様には住宅ローンの支払いが出てきますが、それ以外の家計についてもしっかり管理されることでお金の使い方にゆとりがでてくると思います。
我慢しながら節約するのではなく、欲しいものを後顧の憂いなく購入が出来るようになるのでは?と思います。
是非参考にしてみてください。
ではまた。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |