LOHAS studio
村井崇吉@OKUTA
2021/04/29
こんにちは。
最近我が家も子供の将来の資金の備え、ジュニアNISAを開始してみました。
まだ始めたばかりなので効果など具体的な実感などはこれからです。
ジュニアNISAは3種類あるNISAの中でも利用者が18歳未満に限定される部分が特徴、年間の投資額80万円まで非課税になります。
父親や母親は当然、おじいちゃんやおばあちゃんからの孫のため教育資金の贈与については一定額の非課税枠がありますが、このジュニアNISAは年間80万円は贈与税の非課税枠110万円に収まるので、教育資金以外の用途でも利用できるところはいいのではと思います。
今後の教育資金の使い道でもいいですし、子供へのお金に関する教育の意味でも運用の実践はいいのかなと思います。
また少し経ったら実感など報告してみたいと思います。
ではまた。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから