BLOG
BLOG
2025/03/30
こんにちは。 4月のインスタライブにお知らせです。 マイホーム購入前に5分だけ!知らないと損する4月からの新ルール この4月から新しい建築基準法に変わります。いろいろな点で変更点が多く、一言での説明は難しい面もあり...
2025/02/25
こんにちは。 来月、OKUTA不動産では久々にZOOMによるオンラインセミナーを開催します。 今回はそのお知らせです。 「不動産売却、購入を検討している方には是非聞いてほしい。 不動産取引の新しい形~不動産仲介業者と...
2024/12/20
こんにちは。 すっかり師走ですね。 家のことを考えるには、年末はなかなかバタついたりしてじっくり腰を据えるタイミングが少なくなりがちな時期です。 来年の1月ですが、18日(土)にインスタライブで下記のセミナーを予定していま...
2024/11/18
こんにちは。 来年の年末で今の健康保険証が無くなり、マイナ保険証に一本化されるニュース、皆さん見てますか? 任意といわれながらも半強制的な制度でもあったりと、なかなか賛否渦巻いていると思います。 どちらが良いとかはさておき...
2024/09/24
こんにちは。 いよいよ10月になりますね。今年も残すところあと3ヶ月になります。 実はこの10月からいろいろと変わるものが多いんです。先のブログでも触れてますが、まず火災保険の保険料が値上げされます。 また身近なところでは...
2024/06/15
こんにちは。 今日は登記のお話。 先般より空き家の問題など取り上げたりしたことがありました。所有者がわからない土地や建物が増えて、利活用が出来ず困っている地域が多いのが空き家問題ですね。 所有者名義に関して適正に管...
2024/05/30
こんにちは。 今回もセミナーのお知らせになります。 中古リノベーションセミナーとして、 「購入からリノベーションまでをスムーズに!~中古✕リノベーションを成功させる7か条~」◆スペシャリストが伝授します◆ と...
2024/05/21
こんにちは。 今回は期間限定の動画視聴セミナーのお知らせです。 夫婦共働きの住宅ローンについてのお話になります。いつものセミナーと違い、今週末の土日2日間の間好きな時間にYoutubeを見ていただくという形式になっています。 ...
2024/04/26
こんにちは。 先日見たニュース、「金融経済教育推進機構」というのが今月発足したとのこと。文字通り金融や経済などの教育について進めていく期間だそうです。 日本では、金融経済の教育を受けた人が国民全体の7%程度のこと。アメリカでは2...
2024/03/31
こんにちは。 令和6年の税制改正の中に、定額減税というものがあります。 個人所得税と住民税がそれぞれ文字通り減税(控除)されるというものです。 所得税は3万円、住民税は1万円がそれぞれの上限とのこと。消費者にとってはありが...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |