BLOG
BLOG
2024/01/31
こんにちは。 ついに新NISAがスタートしましたね。 メディアでも多数の特集が組まれていてこの言葉を耳にする方もいるかと思います。 このところの日経平均株価も35,000円~36,000円のあたりを行き来しており、...
2023/12/27
こんにちは。 令和6年の税制改正大綱が発表されました。 省エネ基準を満たしていない新築住宅は、来年の入居では住宅ローン減税が最大2000万円の期間10年になっていたんですが、そこが3000万円の13年対象の延長に。 また住...
2023/11/29
こんにちは。 来年新NISAがスタートするにあたり、投資信託や株式投資などの話題が熱くなってますね。 テレビやワイドショーでもトピックとして挙げられたりしてます。 現行のNISAとの違いは前にも別のブログで触れさせ...
2023/11/26
こんにちは。 2023年の賃金上昇、特に最低賃金が全国平均で1,004円と、過去最高の賃金を記録したそうです。 最低賃金は、最低賃金法という法律に基づいて、国が賃金の最低限度を定めて、会社などの使用者がそれ以上の賃金を払わなけれ...
2023/07/31
こんにちは。 今日は空き家の問題について。 私の娘が通っている保育園の隣にかなり長い間放置されているであろう空き家があるんです。 見た目でも築50年以上は経過しており、一部朽ちていたり雑草に覆われていたりと短く見積もっても...
2023/06/12
こんにちは。 6月のオンラインセミナーのお知らせです。 6月18日(日)19時~ テーマは買い時はいつか?の内容に迫ります。 https://www.okuta.com/event/cat_content_advis...
2023/05/31
こんにちは。 先日、埼玉県上尾市で「くらしとお金のセミナー」というイベントが開催されてました。 資産形成やリスク管理などのテーマでのセミナーや、個別相談会、子供向けのお小遣いゲームや金銭教育セミナーなど各種イベントにて、お金に対...
2023/04/28
こんにちは。 最近トレンドになっているポイ活(ポイント活用)の中で、ポイントを投資信託に回すサービスが流行っています。 キャッシュレス決済などで還元されるポイントやクレジットカード利用のポイントを運用するサービスですね。 ...
2023/04/26
こんにちは。 昨年の税制改正の中で、NISAに関する見直しの内容がありました。前にもジュニアNISAが廃止される内容も触れさせていただいたことがありますが、今回は一般NISAについての内容です。 現行のNISAは一般NISAと積...
2023/02/28
こんにちは。 今年に入って放映されてましたドラマの「三千円の使い方」が最終回を迎えました。 見てた方もいらっしゃるかと思います。 私は原作を読んでいたのでドラマ化した際にはチェックしておりました。原作本の登場人物が...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |