【木のおもちゃから始める木育】~飾っても可愛い木のおもちゃ~
2023/03/30
木育(もくいく)って知ってますか?
2004年に北海道から発信された新しい教育概念で、子供をはじめとするすべての人が
「木とふれあい、木に学び、木と生きる」取組です。子供の頃から身近に木を使うことで、人と木や森との関わりを主体的に考えられる
豊かな心を育むことを目的 としています。
木のおもちゃから始める木育
温度変化に敏感な幼い子供は、人肌のような温もりのある質感に触れることで、本能的に心地よさを感じ、
好奇心や集中力が養うと言われています。また、木は吸音効果がある為、音や光の刺激をまろやかにし、
体にかかるストレスを和らげる効果もあります。
木目がプリントされたイミテーションではなく、本物の木に触れる事が大切です。
LOHAS studioでお勧めしている無垢のドアや無垢のフローリングを採用することでも、「
木育」を行うことが出来ます。
今回は、我が家の子供たちが遊んでいる木のおもちゃをご紹介します。
ノエ noe
◼︎年齢 : 3歳〜
■生産国 :日本
◼︎素材:米ヒバ(アメリカ産)
■塗料 :無塗装仕上げ
◼︎ブランド:マストロ・ジェッペット
※公式HP
Mastro Geppetto(外部リンク)
ノエは、日本の職人さんによって作られた木のおもちゃです。使用されている「ヒバ」は、ヒノキと同じヒノキ科の木材です。水に強く、お風呂に浮かせて遊んだり、バランス積み木、動物を動かしたごっこ遊びが出来ます。
ノエから香るヒバの木の香りは、抗菌作用がある上に、リラックス効果もあります。
◼︎年齢 : 1歳〜
■生産国 :ベトナム
◼︎素材:天然木
■塗料 :CE(ヨーロッパの安全基準)に認定された安心安全な塗料・染料を使用
◼︎ブランド:エド・インター
※公式HP
株式会社エド・インター (外部リンク)
音いっぱいつみきの中は空洞なので軽く、角が丸いのでお子様に安心です。全てのパーツに音がする仕掛けがあり、積み木が詰めない赤ちゃんからでも遊べます。
安全なおもちゃに表示されているマーク
おもちゃの安全を証明するマークは下記の様な物があります。
■STマーク
日本玩具協会が定める安全基準に合格した商品だけに表示が認められる認定マーク。
※公式HP
一般社団法人日本玩具協会(外部リンク)
■CEマーク
ヨーロッパ(EU)における法的規制に対する適合性表示マーク。
消費者には判断しにくい部分の危険を減らすこと、子どもでは気付かない危険の発生を減らすことを目的に基準が
定められています。
■食品衛生法取得
製品に使われている塗料(着色料)の安全性を確認することが法律によって義務付けられています。
あわせて読みたい投稿▼
【有害物質もリサイクルされている日本】~リサイクルプラスチック規制~
【舐めても安心な天然素材の蜜蝋クレヨン】~食品規格に従って製造されたドイツ製~
【飾れる木のひな人形でひな祭り】〜Disney KIDEA〜
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから
Profile
【OKUTA歴】
2018年4月~ LOHAS studio越谷店
【資格】
インテリアコーディネーター
【家族】
夫と娘2人
About Me
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ