LOHAS studio
sa118@OKUTA
2021/02/11
驚くほど万能な「重曹」
重曹は粒子が細かく、クレンザーとして活躍したり、酸性の汚れを中和してくれたりと大活躍。
例えば、曇ったシンクに重曹を振りかけて、湿らせたスポンジで擦り、水で流せばピカピカになります。
重曹は天然のミネラルで、昔から膨らし粉や野菜のあく抜きなどで利用してきたものです。
お菓子作りによく用いられるベーキングパウダーの主成分でもあり、胃薬にも使用されています。
重曹は純度の高い順番で「薬用」「食用」「工業用」がありますが、お掃除で使うなら「工業用」でも十分です。
【重曹の作用】
研磨作用・・・重曹は粒子が細かく、クレンザーとして使えます。
中和作用・・・重曹は弱アルカリ性です。酸性の油汚れを中和させて汚れを落とします。
消臭作用・・・気体、液体を吸収する作用があるので、脱臭、消臭効果があります。
発泡作用・・・酸性(お酢)と混ざると発泡します。排水管などの掃除に利用できます。
【注意事項】
※アルミ製品…重曹がもともと持っている弱アルカリの成分により、黒く変色してしまう可能性があります。
※漆器、大理石、クリスタル製品など…重曹の研磨作用で汚れを落とすことができますが、素材によっては塗装をはがしてしまったり傷付けてしまったりする事があります。漆器、大理石、クリスタル製品などは高価なものもありますので特に注意が必要です。
(人造大理石の場合もメーカーによっては使えない場合があります。必ず確認してから使いましょう。)
※肌荒れ…弱いアルカリといっても、肌が弱い人は手荒れを起こす可能性もあります。
SNSでシェアする
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |