BLOG
BLOG
2021/01/23
ここ数年の新築の戸数減から、首都圏ではすでに2019年時点で 中古市場のシェアが新築市場を明確に逆転し 2020年は1~11月の実績からその差がさらに広がってきている。 ※新築:不動産経済研究所調べ、中古:(公財)東日本不動産...
2021/01/22
日本の初期のマンションでは、室内の床は主に畳と板張りでした。 畳は居室、板張りはダイニングキッチンや廊下などに使われていました。 それがより一層の西洋化や高級志向に合わせて、リビングや個室などの居室で 畳に代わってカーペットが床に使わ...
2021/01/22
家で生じる動線は、大きく「家事動線」と「身支度動線」とに分けて考えられます。 この2つにおいて、行ったり来たりの移動がなるべく少ない家が 住み心地のいい家につながると私は考えています。 人の行き来が少なくて済めば、バタバタと動き回るこ...
2021/01/21
遮音性に関わるのは構造体であるRC造の壁の厚みです。 住戸間を隔てる戸境壁の厚さは、昭和50年代までは15cmほどであったものが 現在では18~20cm程度が標準的になりました。 このくらいになると、隣の住戸でのテレビや会話の音は聞こ...
2021/01/21
住戸同士を区切る戸境壁では、石膏ボードを使わず RC壁に直にクロスを貼っている場合が多くあります。 RC造の壁に石膏ボードを張ると、間にできる空洞部分で音が太鼓のように 響いて隣の住戸に伝わってしまうためです。 ...
2021/01/20
間仕切り壁は、1つの住戸の中で部屋を間仕切る壁のことです。 間仕切り壁をつくるために、以前は細い木材が使われていましたが 現在ではLGSと呼ばれる軽量鉄骨が主に使われています。 丈夫で軽く、工事しやすいためです。 LGSを等間隔...
2021/01/20
マンションの壁には、外周壁、戸境壁、間仕切り壁の3種類があります。 外気に接する外周壁の場合、石膏ボードの奥には断熱材があり、さらに奥にRC造の壁があります。 ...
2021/01/19
ここ数年、下の図の様に新築マンションの供給数が減少を辿っている。 供給と供給のバランスが崩れ、供給数が少なくなれば徐々に価格が上昇し 中古物件の需要が増えてくると予想します。 首都圏新築マンション供給戸数/平均価格 ...
2021/01/19
先日、住宅金融支援機構がフラット35取扱金融機関が適用する1月の融資金利を発表しました。 フラット35(買取型)で 融資率9割以下、借入期間21年以上の融資金利幅は1.29~2.06%(前月1.31~2.06%) 取扱金融機関が提供す...
2021/01/16
毎年1月1日現在の不動産(土地・建物)の所有者に対して課される固定資産税は、 固定資産税評価額に基づき計算されますが、この評価額は3年ごとに評価替えされ、 2021年度からの3年間は、2020年1月の地価を基...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから