BLOG
BLOG
2020/12/21
先日公表された与党税制改正大綱の中で、令和3年度の土地にかかる固定資産税の増税を先送りにするとされました。 固定資産税は土地や建物の所有者に課せられる地方税の一つで、その税額は3年に1度見直される評価額(前年1月1日時点の公示地価を基...
2020/12/07
前回、住宅ローン減税の13年特例措置が2020年末で終了するとお伝えしましたが、この延長措置が来年度の与党税制改正大綱に盛り込まれ、2022年末までの2年間、延長される見込みです。 これは新型コロナウイルスの感染拡大による住宅販売のテ...
2020/11/20
住宅ローン減税の3年間延長措置が間もなく終了します。 住宅ローン減税とは、 住宅ローンを利用してマイホームの購入や住宅のリフォームをした場合、 その年末借入残高の1%を所得税や住民税から控除を受けること...
2020/11/12
住まい選びでは、生活の利便性や住環境などのほか、 その地域における災害リスクの低さも大切な選択基準になるかと思います。 前回ご紹介した「SUUMO新築マンション(10.27号)」にこんな記事が載っていました。 ...
2020/10/23
秋も深まり、朝晩大変冷え込むようになりました。 寒さが苦手な私にとって、大変厳しい季節となってきました… 秋といえば… 食欲の秋!スポーツの秋!芸術の秋♩ などなど様々ですが、...
2020/10/13
先月29日、都道府県基準地価が国土交通省より発表されました。 皆さん、ご覧になりましたでしょうか? 基準地価とは、土地を取引するときの目安となる指標で、 毎年7月1日時点の評価が9月下旬ころに公表されま...
2020/09/22
はじめまして! OKUTALOHASstudio不動産部の押田弘幸(おしだひろゆき)と申します。 本日よりブログを開設いたしました。 不動産売買やリフォーム・リノベーションについて皆さまの有用となる情報...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |