BLOG
BLOG
2016/12/23
本日はテレビの壁掛け設置工事を行いました。 テレビ:TOSHIBA32BC3です。 壁掛け金物:TOSHIBAFPT-TA11B ...
2016/12/16
先日、屋根の下地処理を行いました案件の屋根が張り出されたいます。 雪止めも設置しました。 このあと隅木部分に板金を被せていき、完成となります。 ...
2016/12/09
本日は、屋根の被せ葺きにつきまして・・・・ 今回は既存のコロニアル上にガルバ鋼板を被せて葺きます。 ↓これは既存の状況です。 ↓初めに水垢・苔を落とします。 ↓その上に構造用合板を貼っていきます。 ...
2016/11/25
本日、塗装工事も終わり仕上げ工事を行いました。 ロフト部分には灯りとりと通風を考慮した小さな造作窓を作成いたしました。 気配を感じられるガラスの造作窓もあります! お子様が楽しんで住んでいただけたらなぁ~と思いなが...
2016/11/18
先日大工工事を行いました案件です。 今回は塗装工事の工程が終わりました。 ↑こちらの本体部分はクリアの拭き取り塗装を施工いたしました。 ↑ロフトに上がるための階段はブラウンベージュの拭き取り塗装です。 ...
2016/10/20
本日、解体工事が完了致しました。 本工事では、マンションの2部屋(洋室・和室)を解体し、洋室2つとウォークインクローゼット1部屋を造ります。 ↑写真 解体工事が終わり掃除をする職人さんです。 明日より木工事が始まります。...
2016/10/03
昨日、お引渡しのあとの写真撮影をさせていただきました。 ↑撮影風景です。 ↓お客様こだわりのギターステージ収納 ↓お家の構造は鉄骨造ですので、「ブレース」(※写真の×になっているものです) ↓...
2016/08/09
本日は、明日に控えたお引渡し前のクリーニングを行いました。 既存のサッシも取り外して水洗いをします! クリーニング作業中にキズ・汚れを細かくチェックしていきます。 明日はいよいよお引渡しです。 お施主...
2016/07/29
本日は、造作洗面カウンターにタイル張りを行いました。 水がかかる壁の立ち上がり部分もタイルを張っていきます! このあと洗面ボウルを取付を行い、仕上げていきます!!! ...
2016/07/22
現場隅出し作業!!! この作業、とっても重要です! 現地にて、計画した図面プランがしっかりと現地にて納まるかどうかの確認作業になります。 明日はお客様との解体後の立会検査となります。 解体事後に確認できた...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |