結露とは!?④(株式会社OKUTA Archives e038@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

e038@OKUTA

結露とは!?④

2019/06/20

こんにちは!

 

 

長らくお話させて頂いている、

結露とは⁉︎シリーズも、今日で4回目です!

 

過去3回では、水蒸気、空気の話、

温度・湿度・露点温度などなど…

結露発生のメカニズムをご紹介しましたが、

今日は、実際にお家で発生する結露とは、

どんなものかお話致します!

 

お家で発生する結露は、

① 「表面結露」 ② 「内部結露」

があります。

 

まずは、①「表面結露」について。

表面結露 窓
「表面結露」は窓や壁、押し入れの表面等で発生する結露のことです。

冬、朝にガラスを見ると表面に水滴が付いているのを見ませんか?

お部屋は暖房で暖かいのですが、外は寒いと思います。

熱は高い温度から低い温度へ移動するため、冬の場合は

室内の熱が外に向かって逃げていき、室温が下がっていきます。

この時、窓ガラス表面の近くにある空気が

露点温度以下になり結露が起きるのです。

 

お家の中では、

◆ 窓

◆タンスやカーテンの裏

◆建物の隅

◆浴室

などなど…

湿気が溜まりやすい(換気がしづらい)、水の発生が多い等の

理由が考えられます。

 

 

では次に② 「内部結露」について。

この「内部結露」とは、建物の天井裏、壁の中、床下等に

ある水蒸気が結露する現象で、「表面結露」とは異なり

目では確認出来ません。

実は、住宅の設計において、気を付けなくてはならないのは、

この「内部結露」です。目視出来ないため、確認が出来ないのと

建物に様々な悪影響を与えます。

 

次回、「内部結露」について詳しく説明させて頂きます!

 

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ