BLOG
BLOG
2025/05/06
東京駅舎の中で タピオ・ヴィルカラ世界の果て展を観てきました。 . . . 世界の果て… フィンランド・ラップランドの 氷河をイメージした“ウルティマツーレ” . 裏返して並べてみると、本当...
2025/04/02
. 前売券を購入して楽しみにしていた ヒルマ・アフ・クリント展♪ . 公開3日目に朝一で行ってきました! . . フライヤーの優しい色使いが気になった スウェーデンの女性画家の アジア初の展示会です! ....
2025/03/08
. ヒュッケな暮らしをデザイン 「北欧のあかり展」へ行ってきました♪ . . 高緯度にある北欧。 夏の白夜や冬の極夜という環境にある北欧の人々は、 光にとても敏感。 . 「夜は昼にはならない...
2025/02/28
建築家・ル・コルビュジエの後期の絵画を 観に行ってきました! . . コルビュジエの絵画は、 静物画を幾何学的に描いたものは 何度か観たことがありましたが、 後期の作品を観たのは初めてかもし...
2025/01/29
「モネ睡蓮のとき」展を観に行ってきました . . すごい人だと聞き、悩んでいた美術展 . 終わりかけの2月に入るともっと混雑するかと思い、 覚悟を決めて午前中早めに行ってきました。 . ...
2025/01/26
北欧研修6日目。フィンランド。 . いよいよ、最終日… 帰りたくない気持ちでいっぱいでしたが、笑 ホテルを出る14時まで、 ヘルシンキ市内の美術館などを巡りました。 . . 展示入れ替...
2024/11/26
北欧研修2日目
.
ベルビュー地区からバスに乗り、
駅を超えて、次の美術館へ…
.
.
住宅街の中に見逃しそうなくらい
ひっそりと看板のついた門がありました。
.
...
2024/11/18
北欧研修2日目。 デンマーク美術館巡り . ルイジアナ近代美術館は、 子どもたちが楽しめる場所が充実♪ . . この扉の向こうは、キッズエリア! . . ....
2024/11/15
北欧研修2日目 . 2日目は、電車で少し郊外へ行き美術館と建築を巡りました♪ . . 雲ひとつない青空! コペンハーゲン中央駅で電車に乗り まずはルイジアナ近代美術館へ行ってきます^o^ ...
2024/11/11
北欧研修1日目。 最後は予約していたレストラン “HOST”という創作レストランでDINNERを…^o^ . . . うっかり数日前まで予約を忘れていたら 早い時間は埋まってしまい、...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |