お部屋に演色性の高い照明を☆(株式会社OKUTA LOHAS studio津田沼店のブログ 芝 歩@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

芝 歩@OKUTA

お部屋に演色性の高い照明を☆

2018/06/02

おはようございます!

世田谷店のシバです。

 

先日、大光電機さんの新商品発表会にお邪魔してきました☆

 

17AA8762-FF1B-4C52-8D3E-32F9BFEDC163
真鍮のようなアンティーク感のあるペンダントライトやブラケットライトなど、デザインにも力を入れた商品が続々登場です。

 

A0DF4379-06BA-44B7-9D37-4C8E0A64D22F
こちらもスタイリッシュですね!

 

会場内には演色性の高い照明を比較するコーナーも設けられていました。

次の写真をご覧下さい。

A950F4DB-FD73-4E0B-8F35-4EC19F16230D
 

・・・

 

正直、よくわかりませんよね(笑)

残念ながら写真では伝わりにくいのですが、実は下の写真の方が演色性の高いLED照明となります。

対比色であるグリーンとレッドの部分を見て頂くと、若干ですが鮮やかに見えませんか??

(肉眼だとそう見えました^^;)

 

この「演色性」ですが、光の明るさを表すルーメン(単位:lm)や光の色を表すケルビン(単位:K)とは異なり、「自然光(太陽光)に当たった時と比較してどの程度その見え方が再現されているか」を表すもの。

単位はRaと表記されます。

 

Ra100が自然光と同じ見え方とされていますので、Raが100に近いほど、つまり数字が大きいほど演色性が高く、自然の見え方に近くなる、ということですね!

 

〜活用シーン〜

例えばお化粧をするドレッサーや洗面化粧台の照明に。

デザイン性のある壁紙やアートを照らす照明に。

食卓やキッチンもいいですね。

 

お家全体を演色性の高いものにされるケースもあるそうですが、性能がよい分お値段も多少上がりますので、先ほどのように必要な場所にピンポイントで採用するのがよいかと思います♪

 

演色性(Ra)、ご理解頂けましたでしょうか?

照明のカタログをご覧頂くと様々な単位表記があると思いますが、自然に近い見え方にしたい場合はRaの数値が高いものをお選び下さいね!

 

ちなみに大光電機さんでは、「ときめき」シリーズが演色性の高い商品となっているそうです☆

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

芝 歩@OKUTAのブログです。 お客さまに寄り添い、なんでも気軽に相談できるデザイナーを目指しています*一生物のリフォーム、完成までの道のりもが皆さまにとってステキな思い出になりますように。。
2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ