BLOG
BLOG
2020/12/21
年内最後の節季、冬至(とうじ)です。 太陽が一番低い位置を通るので、一年を通して一番夜が長く昼が短い日です。 あっという間に日が暮れてしまいますよね。 翌日から徐々に太陽の力が強まっていくことか...
2020/12/07
小雪の次は大雪です。 おおゆき、ではなく、たいせつと読みます。 12月に入り早くも一週間が経ちますが、まだ「大雪」から連想する景色は程遠いですね… 二十四節季は、元々中国で考案された暦のようなの...
2020/11/22
こゆき、ではありません。 しょうせつ、と読みます。 積もるほどではないけれど、雪が降りはじめる頃を示すようですが、 つい先日には夏日があったり…(驚きましたね!) なかなか暦通りとはいきま...
2020/11/07
ついにやってきました。 暦の上では、もう冬です。 つい先日、「東京で3年ぶりに“木枯らし1号”が吹いた」と耳にしました。 冬の訪れを告げる木枯らし1号。 毎年当然のように吹くものだと思って...
2020/10/23
霜が降ると書いて、そうこう、と読みます。 文字の通り早朝に霜が降り始める頃を表しています。 寒い地域で、初霜の便りが届いた…というニュースを目にしたので、節季通りですね^^ 横浜ではもう少しの間...
2020/08/23
しょしょ、と読みます。 立秋の次の節季で、暑さがおさまるのを意味するのだそう。 8月も残すところ1週間となり、まだまだ暑さが厳しいですが、もう「残暑」と呼ぶのがしっくりきますね。 私は一年の中で、この「残暑」の季節が一番好...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから