WORK
WORK
注目キーワード
No.0112
子供の頃によく遊びに行った、大好きな祖父の家を譲り受けることになった30代のお孫様ご夫婦。築65年で手を加えなければいけない構造体以外は、なるべく祖父との思い出を大切にされたいとご要望でリフォーム。まず、昭和の雰囲気が味わえる素材、インテリアを提案。リフォーム前は土壁だったため、LDは珪藻土を、床材や建具は暖かな温もりを感じやすい桐へ。長い年月を経て、黒光りした既存の柱に合わせて、深い茶色の自然塗装を使用。空間を少しでも広く感じるよう、3mの天井高を確保。梁を見せて古民家の味わいを深めました。屋外にあった浴室を、広々とした脱衣場のある屋内の浴室に変更し、快適さと祖父との思い出が詰まった空間へ。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0091
Yさまからのご要望は次の通り。 ・家族の思い入れの深い家を継承して、愛着をもって「自分らしい」と思える家にしたい。 ・西側には畑があり、砂埃や採光が強すぎたりという環境を改善したい。 ・将来へのバリアフリーを想定して、床段差や動線を考慮したい。 ≪設計・施工上の工夫点≫ 【生活動線を生かした間取り】 水廻りを反転させ、キッチン―トイレ―洗面所―浴室への横移動を実現させた。家事動線、車イス走行へのバリアフリーも視野に入れて、「動」と「静」を繋いでいきます。 【オープンとセミオープン】 南の庭へと伸びるLDKは、過ごしたいシーンに合わせて変幻自由な空間に。交流の場として、又プライベートを満喫する空間として2つのアクセントパーテーションが調和と斬新のカタチを紡ぎます。 【光りのボリューム】 LD西面に配置した高窓からの伸びる光り。南掃出し窓からのゆるやかな光り。ともに「ほしい光り」の恩恵を生かした窓デッサンとして、これからの住まうシーンに『寛ぎのグレードアップ』をプラス。 「これが自分の家!愛します。」とはYさんの第一声でした。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0087
Wさんの要望は、大きく3つありました。1つ目は一階にある暗いLDKを広く明るい空間にして、家族もペットのワンちゃんも快適にすごせる部屋にしたい。2つ目はイラストレーターを目指すお子様のワークスペースが欲しいということ。最後に、二階の寝室に畳スペースを設けたい。 LDKは二階に移動し、光と風が通り地元の花火も部屋から楽しめる気持ちのいい空間になりました。床は以前の滑って傷つく合板フロアをやめてコルクを貼り、腰壁にもコルクを貼ることでワンちゃんが滑らす傷や汚れの付きにくく、ヒトもワンちゃんも快適に暮らせるお部屋に。 お子さまのワークスペースは、2階リビングの一部を増築し、コの字型デスクを造り付けました。天板の一部にガラスをはめ込み、下に蛍光灯を入れることでトレース作業もできるようになり、部屋にこもりがちだったお子さまも、リフォーム後は家族と一緒にすごす時間が増えたそうです。
No.0085
海外赴任先タイからの帰国を機にリフォームを決めたNさん。帰国に合わせて元の家をリニューアルすべく、オクタへの依頼を即決したそうです。自然素材を用いるという点を中心に、一時帰国中におおよその打ち合わせを済ませ、細部などのやりとりはメールを活用しました。 冬暖かな家、自然素材を使用したアジアンテイストの家がご希望でした。そこで自然素材により住宅の基本性能を高め、お気に入りの家具が映えるアジアンテイストの住まいへとリフォーム。天井を上げて梁を見せ、リビングとダイニングの開口部に引込式の引き戸を設置、開放感ある空間が生まれました。モールディング、ディスプレイスペースもインテリアのポイントです。 一般的な日本の住居から、健康に配慮したアジアの風薫る家へ。その変貌にNさんもご満悦です。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0076
No.0075
No.0071
<<第25回住まいのリフォームコンクール 【総合部門】優秀賞((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催)>ジェルコ(JERCO)リフォームデザインコンテスト2007関東甲信越大会 優秀賞> I様邸は築49 年。広い玄関、ゆったりした広縁、ふすまを開け放せば大広間として使用できる田の字型に配置された和室など、昔ながらのつくりが特徴の風格ある住まいでした。 「申し分ないほど広いのですが、使っていない空間がけっこうあったんです。キッチンが北側の奥にあるのも不便でした。だから、家族がくつろぐスペースをもっと広くしたい、キッチンやリビングを住まいの中心にして、もっと暮らしやすいレイアウトにしたいと考えていたんです」そう語るI様が、具体的にリフォームを検討しはじめたのは2005年秋。リフォーム雑誌に目を通したり、住宅展示会や完成現場見学会へ足を運んでみたり、積極的に情報収集を開始しました。 OKUTAへ依頼することを決めたのは、「間取りはそのままで変化は最小限度というプランが多かった中で、いちばん大胆なプランを提案してくれたんです。今の暮らしにピッタリの住みやすそうな間取りだったので、これだと思いました」とご主人…
No.0068