明るめの褐色・薄茶色で半透明の色をいう。JIS(日本工業規格)上では「水あめの色」と系統色名で表記されている。
現在の水あめは透明色だが、精製技術が未熟だった頃の水あめは麦芽原料の由来から薄めの茶褐色だったことに由来する。
アンティークやヴィンテージ調の使い込まれた風合いを表現するためによく用いられる。アンティーク調の皮製品・ガラス製品・家具等で一般的にみられる。 言葉による表現でも「飴色のような?」と評して使い込まれた風合いを形容する場合が多い。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
アルファベット