0120-19-5955
織物の製法(技法)の1種類。
横糸の上を縦糸が2-3本、横糸の下に1本縦糸を交差して織る技法。 特に縦糸を3本使って織る場合は3枚綾、4本使って織る場合は4枚綾と呼んで区別される。
織り糸が交差する点の位置が斜め方向に表れるのが特徴で、平織りに比べてしなやかな風合いを持つ。 シワがよりにくく伸縮性に優れている。 別名:斜文織
あ行
あ い う え お
か行
か き く け こ
さ行
さ し す せ そ
た行
た ち つ て と
な行
な に ぬ ね の
は行
は ひ ふ へ ほ
ま行
ま み む め も
や行
や ゆ よ
ら行
ら り る れ ろ
わ行
わ
アルファベット
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z