内装の補修サイクル|リフォーム・注文住宅ならLOHAS studio(ロハススタジオ)

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

内装の補修サイクル

各居室の床や壁は、家族構成やライフスタイルによって、その劣化や腐朽の度合いは異なってくる。また子供の成長や家族の好みの変化に応じて、模様替えやリ フォームを行うケースも多い。そのため、家族のライフサイクルと補修・リフォームの時期を合理的に組み合わせて考える必要がある。

【床】

(1)畳床:2年ごとに畳を裏返し、4年ごとに表替えを行う。また10年-20年をめどに畳の取り替えを行うといい。
(2) 木製フローリング:毎年ワックスがけを行い、6年-8年ごとに汚れや剥離、腐朽等の部分補修を行い、15年-20年をめどに、フローリングの全面張り 替えを行うといい。ただし使用状況によっては、5年程度で腐朽が始まり、10年-15年で張り替えが必要になるケースもある。
(3)カーペット床:2年ごとにクリーニングを行い、化繊の場合は8年、純毛の場合は15年をめどに張り替える必要がある。
(4)塩化ビニール系床:6年-8年ごとに剥離や減耗の部分補修を行い、20年程度をめどに全面張り替えを行う必要がある。
(5)タイル床:7年-10年ごとに目地の塗り替えや剥離・割れ等を補修し、30年程度をめどに全面張り替えを行う必要がある。
(6)床根太:床下換気や使用状況によって異なるが、10年-15年ごとに折損や腐朽を部分補修し、20年-25年程度をめどに全面取り替えを行う必要がある。


【壁・天井】
(1)化粧合板・単板類:3年-5年ごとに塗装塗り替えを行い、7年-8年をめどに汚れ・腐朽・剥離等の部分補修を行う。また10年?15年程度をめどに、全面を墓えるといいだろう。
(2)繊維壁・漆喰壁:4年-5年ごとに亀裂や剥離部分を補修し、20年程度をめどに、全面を塗り替える必要がある。
(3)クロス:2年-3年ごとに剥離等の部分補修を行い、5年-8年程度をめどに全面張り替えを行う必要がある。

頭文字から探す

アルファベット

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z