背割り|リフォーム・注文住宅ならLOHAS studio(ロハススタジオ)

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

背割り

製材工法のひとつ。別名 芯割り。

乾燥が十分でない、針葉樹の心持ち材などで発生する、材面割れ=背割れ(※1)を防ぐ、または軽減する目的で行う工法。

「背割り」工法は、柱や化粧材として使用する木材に行われる。土台などの構造材には一般的には行われない。

方法としては、センター部分から角材の中心部分に向けて、適度な深度で溝を入れて行う。これを溝切りという。

なお、溝は角材の全長に渡り入れられ、一般的に丸鋸(まるのこ)を用いて行う。

※1 材面割れ=背割れ は、製材後の乾燥で発生する

頭文字から探す

アルファベット

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z